« 文部科学省公式Facebookページの開設について~文部科学省 | トップページへ | 節電教育用教材 経産相が無償提供 »

身近な虫「チョウ」を探しにいってみよう! 自然調べ2011 (2011年06月09日)

butterfly_110609.jpg熱い日差しや雨をしのいでくれる、木陰がうれしい季節になってきました。草花が元気になるとともに、虫たちの活動も活発になってきています。木陰や草むらに目をこらしたら、いろんな虫たちを見つけることができそうです。

日本自然保護協会では、6月1日から9月30日までの期間、「自然しらべ2011」を実施しています。今年のテーマは「チョウの分布 今・昔」です。身近な場所のチョウを全国で一斉に調べることで、地域ごとの生物多様性を感じ・知る機会を作るとともに、自然に親しむ機会を提供する環境教育プログラムです。「自然しらべ」は誰でも気軽に参加できるプログラムで、チョウに関連するイベントも予定されています。

参加するには、まず日本自然保護協会のホームページにある、「自然しらべ」のページから参加マニュアルをダウンロードします。マニュアルは問い合わせれば郵送(送料無料)でも入手できます。マニュアルには調べるチョウの写真と名前が載っていて、そのまま調査票になります。

「しらべ」るには、マニュアルとカメラを持って、チョウがいそうな場所に出かけてみましょう。マニュアルの写真と見比べて、探しているチョウだったら場所を記録して、できれば写真も撮ってみましょう。写真と見つけた場所の情報は、郵送やメールなどで日本自然保護協会に送ります。さまざまな地域で多くの人が調べることによって、チョウの分布が細かく分かり、そこから環境の変化なども知ることができます。

また6月から7月にかけて、「全国一斉自然かんさつ会」が各地で開催されます。全国の日本自然保護協会の会員が、一般の人を対象に個性的で魅力たっぷりな自然観察会を各地で一斉に開催するという企画です。また「あなたもチョウ博士研修会」では、チョウを観察する楽しさや、チョウの探し方などを教えてもらえます。親子から大人まで気軽に参加できる研修会です。

チョウさがしをすることで、チョウの名前を覚えたり、チョウがよくいる場所、食べ物などいろんなことが分かるかもしれませんね。ひらひらと可憐に羽ばたく様子や、見た目の美しさで女の子にも人気のチョウ、友達同士や親子で探しに行ってみてはどうでしょう。

自然しらべ2011「チョウの分布 今・昔」|日本自然保護協会



« 文部科学省公式Facebookページの開設について~文部科学省 | トップページへ 節電教育用教材 経産相が無償提供 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年06月09日 14:38


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ