●「ウェザーニューズ」のホームページで、ほたるの出現傾向が発表されています (2011年05月27日)
株式会社ウェザーニューズが、5月20日(金)、梅雨の風物詩である「ほたるの出現傾向」を、発表しました。
ウェザーニューズが「ほたるの出現傾向」を発表したのは、気象条件によって出現時期が変化するほたるを、たくさんの人に鑑賞してもらい、梅雨の季節を楽しんでもらおう、ということからです。
「ほたるの出現傾向」は、携帯サイト「ウェザーニュース」内の「ほたる情報」で公開されています。
この情報の中では、地域ごとのほたるの出現傾向が確認できます。また、サイト内で、全国100ヵ所のほたる名所スポットの見頃情報も、チェックすることができます。それを利用して、おでかけの計画などに役立てる事ができます。
さらに、希少な昆虫となっているほたるを鑑賞する際のマナー、ほたるが生息できる自然環境の保護なども、携帯サイトで呼びかけられており、ほたるにとって良い環境作りにも力を入れていく予定ということです。
今年の冬は、西・東日本で、昨年に比べ、平均気温が1.0℃程度低く、寒くなりました。
この時期は、ほたるの幼虫が栄養を蓄える時期であるため、幼虫の活動を鈍らせる寒さは、幼虫が上陸する時期を遅らせます。そのため、今年のほたるは、西・東日本では昨年よりも数日遅れて飛び始める見込みとなっています。
一方、北日本は、冬の気温が高めだったため、昨年及び平年と同じか、やや早く飛び始めそうだということです。
ほたるを見ることで、心が癒されそうですね。ぜひ、情報チェックしてみてください。
« 動画コンテンツで分かりやすく情報モラルを学ぶ「ネット社会の歩き方」 | トップページへ 小中学生、「専用の携帯電話所有」は36.1%、「持っていない」半数以上 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年05月27日 14:32