« 乳幼児期の子供に生きる力の基礎を培う!「就学前教育カリキュラム」を配布 | トップページへ | 新発売、ポップで使いやすい、メッシュ状のテープのり「GLUE TAPE」 »

すばる望遠鏡の最新の成果が勢揃い PASJ増刊号「すばる望遠鏡特集号」 (2011年04月25日)

figure_110421.jpg日本天文学会欧文研究報告(PASJ)では、2011年3月増刊号として「すばる望遠鏡特集号」を刊行しました。すばる望遠鏡は、太陽系天体から最遠方の銀河まで、多彩な研究を行うことができることから、さまざまな研究分野からの報告が寄せられています。今回刊行された特集号では、すばる望遠鏡を用いて得られた研究成果として、19編の論文が掲載されています。

PASJは天文学及びその関連分野のオリジナルな研究論文を公表する、日本天文学会発行の欧文研究報告誌です。隔月で年6回発行されているほか、今回のような増刊号の刊行があります。投稿された論文を査読の上で掲載する国際学術誌で、「欧文研究報告」という名の通りに論文は全て英文で書かれています。

特集号の内容は、大きく5つの分野に分けられます。
1. 宇宙の歴史で最も星生成が活発だった80-120億年前の銀河の進化
2. 超巨大ブラックホールと星生成銀河
3. 銀河系とその周辺の星
4. 太陽系の小惑星
5. 観測装置とソフトウェア

例として「銀河系とその周辺の星」に関して詳しく見てみると、銀河系と周辺にある矮小銀河について、最近では大望遠鏡を用いてその組成を調べる研究が活発になっているそうです。銀河系について特定の元素に着目したり、新たな観測手法を研究したりといった報告がされています。この他星の基本的な構造や活動性、太陽系外惑星の研究についての報告があります。

PASJは大学や研究機関の団体、日本天文学会員などを購読の対象としていますが、個人でも購読が可能ですし、特定の号を単品注文することもできます。紙版のほかに電子版もあり、最近の観光である「すばる望遠鏡特集号」は現在、無料で閲覧することができます。

この一冊に掲載されている論文の研究分野の幅から見ても、すばる望遠鏡の天文学に対する貢献ぶりがわかりますね。深遠な宇宙の謎に一歩一歩近づいていく実感が味わえそうです。

日本天文学会欧文研究報告「すばる望遠鏡特集号」が刊行−すばる望遠鏡



« 乳幼児期の子供に生きる力の基礎を培う!「就学前教育カリキュラム」を配布 | トップページへ 新発売、ポップで使いやすい、メッシュ状のテープのり「GLUE TAPE」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2011年04月25日 13:13


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ