●撮影したデータをすぐにプロジェクターで投影 (2011年03月04日)
2月17日,18日に筑波大学附属小学校で学習公開・研究発表会が実施されました。17日に行われた5年生を対象とした図画工作の提案授業では、北川智久教諭がデジカメを効果的に使った授業「ある日のアヒル――借りぐらしのアヒルッティー」が公開されました。
「アヒルッティ」と名づけられたビニール製のアヒルのおもちゃを使い、「アヒルティ」の1日の様子を児童が考えてデジカメで撮影。それぞれの作品を電子黒板に投影してクラスで共有しあうという授業内容です。
アヒルの世界観を共有
争いを好まず、平和を愛する、という「アヒルッティ」の世界観をクラスで共有した上で、児童には前時の終わりにそれぞれ「アヒルッティ」が渡され、児童は1週間一緒に過ごしながら、「アヒルッティ」はどんなことをして過ごすのかを考えてきていました。
児童たちはグループでアイデアを出しあったり、家族と話し合うなど、ユニークな場面設定の「アヒルッティ」の1日を考えて授業に臨んでいました。
撮影データをすぐ投影
デジカメで、「アヒルッティ」のいる風景を撮影するのですが、失敗作や作品を作っている過程も撮影することが約束です。これは、どんな発想で作品を作っているかを理解できるから、という理由です。
児童が撮影したデータは、無線LAN内蔵メモリーカードの「Eye-Fiカード」を経由して、すぐに指導用PCに転送され、電子黒板に投影されるようになっています。デジカメとPCの間のデータ転送の手間が掛からないため、児童の関心をそらすことなく作品鑑賞へと、授業を展開できていました。
デジカメで撮影すると・・・
すぐにPCに転送され、表示されます
« インターネットの活用法を学ぶ 文京区立誠之小学校 | トップページへ 聴覚異常が危惧!携帯音楽プレーヤー常用者は注意が必要です。 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年03月04日 20:02