●男の子はPC、女の子は携帯で年賀メール お正月についてのアンケート (2011年02月02日)
2011年も、もうひと月過ぎました。今年は新年早々、寒さが厳しく所によっては災害とも言える大雪だったところもありました。子どもたちにとって、2011年のお正月はどんなものだったのでしょうか?
ネットマイルは、サークルリンク会員を対象に「お正月についてのアンケート」を行いました。調査結果を見てみると、年賀状に代わっての年賀メール、年賀はがきはパソコンで製作、お正月の過ごし方には携帯ゲームや室内ゲームなど、デジタル化したお正月の片鱗が見られます。
年賀状や年賀メールを送った人数について、「11〜20人」という回答が最も多くなりました。男女別に見ると女の子が男の子よりも多くの人数に送っており、「31人以上」に送ったという回答は、小学生まではどの学年でも10%程度なのに比べ、中学生では40%以上と急に増えています。中学生になると交友関係が広がることがうかがえますね。
出した年賀状について複数回答で聞いたところ、全体の99%がスタンダードな「年賀はがき」と回答しました。携帯、PCともに学年が上がるごとにメールを使う子が増えています。また携帯メールは女子、PCメールは男子と、どちらのメールを使うかは男女ごとにはっきり分かれました。
お正月の遊びについては、ニンテンドーDSやPSPなどの携帯ゲーム、WiiやPS3などテレビゲームが根強い人気でした。これにトランプ、雪遊び、ボードゲーム、百人一首、カルタと続き、寒かったこともあってか室内遊びが人気でした。百人一首はそろそろ学校で習ったりするのでしょうか、小学校高学年で多くなりました。
もらったお年玉の平均額は25,606円、おおよそ学年が上がるごとに金額も上がっています。使い途は「ゲーム関連(本体、ソフト、ゲームセンター)」「雑貨・文房具」「洋服」など欲しい物を購入するという答えが多く挙げられました。一方で「貯金する・使わない・一部だけ使って後はとっておく」といった堅実な回答もかなり多くなっていました。お正月の過ごし方も、時代によって少しずつ変化していくのかもしれませんが、お年玉や友達からの年賀状、家族で遊ぶ、といった楽しいことは変わらないでほしいですね。
« 親は子ども・孫をもてなしたい!「見えない家族」のライフスタイル調査 | トップページへ 寒波の影響で、昨年よりも部屋の温度が0.5℃上昇!~ウェザーニューズ »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年02月02日 00:27