●ブロックつなげてボールを運べ! 無料ゲーム「Isoball2」 (2011年01月21日)
算数・数学を苦手と感じる人の中には、図形が苦手!大嫌い!という人も多いのではないでしょうか。でも、立体図形の楽しいパズルなら、そんな苦手意識も解消できるかもしれませんよ。
「Isoball 2」は、ボールを穴にうまく落っことすゲームです。というといかにも単純ですが、スタート地点にあるボールを、ブロックなどを積み重ね、並べて、ゴールである穴に上手く導いていくには、空間を読み解く能力が必要になってきますよ。
ゲームを開始すると、スタート地点にボール、そしてゴールである穴が現れます。下にはそのステージで使えるブロックの種類と、その個数が書かれたウィンドウがあります。そのブロックをクリックして、うまく画面上に配置していきます。これでゴールまでのコースができた!と思ったら「START」をクリック。するとボールが動き、ブロックが誘導するとおりに転がっていきます。
最初は小さな三角のブロックで坂を作ってやるくらいですが、次第に四角いブロックをつなげてルートを作ってやったり、スタートが高い位置にあって坂のブロックから四角と三角のブロックを上手くつなげてやったりと、次第に難しくなっていきます。レベルが上がっていくと、向きを変えるための矢印ブロックや、スタートとゴールの間に谷間があって、そこを埋めるための橋の形のブロックが出てきたりします。
少しでも段差があったり、うまく坂が繋がっていなかったりすると「パリーン!」という音とともにボールは粉々に割れてしまうのです。ブロックの種類と数は、ちょうどルートが作れる数になっています。ルートが上手く作れないときには、ブロックの数もヒントになりますよ。
商品版もあり、こちらはAppStoreで購入できます。スマートフォンなどに入れて持ち歩けば、ちょっとした空き時間にも楽しめそうですね。
« 「飛行機+高速ツアーバス」での就職活動の有効移動法が提案されています | トップページへ NHKの人気教材、「これなら覚えられる!ハングル単語帳」をiPhoneで »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2011年01月21日 11:36