« 梅は、遺伝的に近い品種では香りも似る 花王と果樹試験場などの共同研究 | トップページへ | 手軽に素早くのり付けができるノック式テープのりを発売~コクヨ »

「一家に1枚周期表」の改訂版(第3版)が登場!より分かりやすく、身近に (2010年12月01日)

shukihyo_101130.jpg文部科学省が科学技術理解増進施策の一環として、科学技術週間に合わせて毎年制作している「一家に1枚」シリーズポスター、その第一弾として「元素周期表」が2005年に出されました。しかし元素周期表は各分野の専門家から様々な指摘があり、今回大幅な改訂がなされて「一家に1枚周期表」第3版として製作されました。

文部科学省のホームページでは、「一家に1枚周期表」がダウンロードできるとともに、第3版における変更・修正点を一覧にまとめたPDFファイルを見ることができます。この変更された箇所をまとめたPDFファイルは5ページにもわたり、より分かりやすく、より正確に改訂されていることが分かります。

例えば水素(H)は、MRI診断において重要な元素です。MRIは体内中の水素原子核から発生する、ごく弱い電波を受信して画像化します。このことを「診断用のMRI画像化」と表記していましたが、これでは言葉が難しいですね。そこで「MRI診断に用いる元素」とされています。これだと具体的なことは分からなくても、MRI診断に水素が関係していることはすぐに分かります。

コバルト(Co)、カドミウム(Cd)はそれぞれ「コバルトブルー」「カドミウムイエロー」と名前があるように、顔料の主成分を校正する元素ですが、毒性があることも知られています。しかしコバルトやカドミウムが使われているのは油絵具で、学校などで使われている水彩絵の具には含まれていません。そこで、これまでは「塗料」と書かれていた部分を「油絵具」と具体的な表記に変更しています。

ホームページからのダウンロードはA3版と、A3用紙2枚分に別れているA2対応版があります。また印刷されたA2版のポスターは、全国の科学館などで1枚100円で販売されています。それぞれの元素についてイラストや写真で、使用例やイメージが分かりやすくなっています。また元素が関わる分野でノーベル賞を受賞した歴代の科学者の肖像つき・肖像なしの2種類があります。

この「一家に1枚」シリーズは、大人から子どもまで、それぞれに興味が持てるような面白さがあります。さらに分かりやすくなった「周期表」、あなたの家にも貼り出してみませんか。

一家に1枚周期表第3版について




« 梅は、遺伝的に近い品種では香りも似る 花王と果樹試験場などの共同研究 | トップページへ 手軽に素早くのり付けができるノック式テープのりを発売~コクヨ »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2010年12月01日 10:20


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ