●「子どもを事故から守る!プロジェクト」 情報サイト開設のお知らせ 消費者庁 (2010年10月10日)
消費者庁は、平成22年9月1日より、子どもの事故予防に関する情報サイトを開設しています。「携帯サイト」及び「パソコン用ホームページ」のほか、9月中旬よりはメール配信サービスも実施しています。
■ 「子どもを事故から守る!プロジェクト」携帯サイト
(1) 安全チェックリスト
(2) ワンポイントアドバイス
(3) あなたのお子さんは安全?
年齢や月例別に対応して、それぞれの項目を紹介しています。
■ パソコン用ホームページ
(1) 子どもを事故から守る!プロジェクトの紹介
(2) ワンポイントアドバイスと安全チェックリストなど
(3) 先進的な取り組み事例集
(4) 体験・教材・資料
(5) 困ったときの相談窓口
(6) リンク集
子どもに関わるさまざまな立場の方に、幅広く共有できるようなサイトです。
■ メール配信サービス
(1) トピック情報
(2) 年齢ごとに気を付けるポイントを提供
(3) サイトへのリンク
月1回程度の配信です。
14歳以下の子供の死因は事故によるものが一番多く、これらの事故は周りの大人の配慮で、未然に防ぐことができる可能があります。月例や年齢に応じた起こりやすい事故とその対処法を知ることにより、大切なお子さんを守ることができます。
まさか・・・と思うことが起こるのが事故です。神経質に子どもの行動を制限するというよりも、安全を確保したところで自由に行動させ、のびのび子育てを楽しめます。
幼児期の子どもにとっては、まわりの大人が危険を知ること、安全を心がけること、万一の時に適切な対処を知っているが大切なことではないでしょうか?
target=_blank>「子どもを事故から守る!プロジェクト」の携帯サイト等の開設について
子どもを事故から守る!プロジェクト
« 注意力散漫な子どもにホワイトノイズを流すと学習効果アップ?! | トップページへ 日本全国猛暑の夏 日本人の35%が「熱中症予備軍」だった? »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年10月10日 13:21