●学力によって職業観に違い、学力上位は安定、下位はチャレンジ志向 (2010年10月04日)
NPO法人の次世代育成フォーラム・リスタが、中学生を対象に『全国中学生 学力&意識測定テスト』を実施し、結果を公表しました。
全国約2万名の中学生を対象に、国語、数学、英語の3教科の到達度テストと、中学生の職業観、未来観を調査する「みらいと自分アンケート」を実施。その分析報告によると、到達度テストの3科合計の上位からA層・B層・C層と区分して、アンケート結果との関連を探ったところ、A層の者ほど、明確な目標を持ち、安定志向であることがわかりました。
学習に対する目標設定は、A層は「はっきりした目標」、B層・C層は「人から目標を立てさせられている」傾向があります。学力伸長のためには、“明確な目標を自分で立てる”ことがカギとなるようです。
大学卒業後の進路に関しては、高学年ほど、またA層ほど「日本の企業や組織に就職する」という回答の割合が増加。さらにA層は、転職あるいは、より高いリスクの伴う起業には消極的な安定志向です。
対して起業については、低学年かつC層ほど「チャレンジしてみたい」という回答が多く、チャレンジ志向にあるようです。
そんな今の自分が好きかという問いでは、中1かつA層が「好き」と回答した割合が高く、全体では約4割の者が今の自分を「好き」「まあまあ好き」と回答しています。
そして、コミュニケーションのとり方にも学力層による違いがあります。伝えにくいことを保護者に伝えるときに、C層ほどメールや電話などの間接的な手段を選択する傾向。またブログやツイッターなどをやっている割合もC層ほど高い傾向です。
堅実に勉強して安定を求めるのも、何事にもチャレンジしてみるのも、どちらも中学生が抱く夢の実現に向けての力となるでしょう。アンケートによると、中学生全体で7割以上の生徒が「夢を持っている」と回答。学力や学年に関わらず、自分のことを好きでいられるように周囲から働きかけ、夢に向かっていくサポートをしていく体制が求められますね。
« 子どもを叱るとき殴ることは必要?肯定派が7割以上、経験者は8割超 | トップページへ アマチュアを中心とした国民のお祭り「あっ晴れ!おかやま国文祭」を開催 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年10月04日 16:24