« 準天頂衛星初号機「みちびき」が9月11日に打ち上げ決定! | トップページへ | 「フューチャースクール推進事業」の実証研究、それぞれ請負先と実証校が決定 »

平成21年度「大学等における産学連携等実施状況」について~文部科学省 (2010年08月10日)

100810.JPG
文部科学省では、産学連携等、施策の企画・立案に反映させることを目的とし、大学等における産学連携等の実施状況調査を毎年行っています。この度、平成21年度における実施状況が取りまとめられ、公表されています。

「産学連携」というのは、「産」である企業が、技術シーズや高度な専門知識を持つ「学」である大学等や「官」である公設試験研究機関等と連携し、新製品開発や新事業創出を図ることをいいます。

結果の概要としては、民間企業との「共同研究件数」は14,779件となり、前年度に比べ195件(1%)減少、また、「研究費受入額」は、約295億円と、過去最高だった前年度に比べ約45億円(13%)減少しています。

民間企業との「受託研究件数」は6,185件となっており、前年度に比べ240件(4%)増加しているものの、「研究費受入額」は約112億円と、前年度に比べ約1億円(1%)減少しています。

「特許出願件数」は、国内・外国出願の両方を合わせて8,801件と、昨年度に比べ634件(7%)減少しました。「特許権の実施件数」は5,489件となり、前年度に比べ183件(3%)増加しています。「特許権の実施料収入額」は、約8.9億円と、前年度に比べ約1億円(10%)減少しています。

平成21年度は、リーマンショック後の世界的な経済不況の影響もあって、産学官連携活動の各種実績については、総じて伸び悩む結果となっています。しかしながら、ライフサイエンス分野の共同研究件数、中小企業、外国企業との共同研究件数は、それぞれ、252件(5%)増加、119件(3%)増加、52件(41%)増加となっており、厳しい経済情勢下で、これらを対象とした産学官連携活動が活発になされているのが、わかります。

相互的な力で、しっかりと社会を支えてほしいと願いますね。

平成21年度 大学等における産学連携等実施状況について:文部科学省



« 準天頂衛星初号機「みちびき」が9月11日に打ち上げ決定! | トップページへ 「フューチャースクール推進事業」の実証研究、それぞれ請負先と実証校が決定 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2010年08月10日 11:34


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ