●惑星を、星空を見上げる夏祭り「2010胎内星まつり」開催! (2010年08月07日)
新潟県の北部にある胎内市は、市内中央に胎内川が流れる、稲作やチューリップの栽培が盛んな町です。ここで毎年8月、天文ファンからビギナーまで楽しめる「胎内星まつり」が開催されています。
今年の胎内星まつりは8月20日(金)午後から22日(日)正午までです。会場は胎内市の胎内平駐車場、国内天文誌やアウトドア誌の後援や、天体望遠鏡光学機器メーカーなどの協力のもとに開催されます。1984年から毎年開催されており、ステージや体験イベント、天文ファンによる映像発表など内容盛りだくさんです。
夏のおまつりと言えば、盆踊りや市民のグループによるステージ発表、クイズやスタンプラリーといったイベントに、綿あめ、焼きそばなどの出店が定番ですが、胎内星まつりではその多くが天文やそれにちなんだものになっています。会場には50社を超える望遠鏡、天文グッズ販売店、アウトドア用品販売店などのブースが立ち並び、新製品のデモや格安販売が行われています。
体験イベントでは、子ども達に大人気の昆虫教室や天然石を使って携帯ストラップなどを作る石工体験教室、ラジオの天気概況を聞きながら天気図の描き方を学ぶ「あなたも天気予報士」などが楽しめます。夏休みの自由研究や工作にもなりそうですね。
会場である胎内平は、上空の気流の状態が良く、専門家も絶賛するほど天文観測に適しているのだそうです。会場ではメーカー各社の望遠鏡や、胎内自然天文館の60センチ望遠鏡、参加者による自作望遠鏡などを使って、月、金星、土星、そして夜半過ぎに月が沈んでからは夏から秋にかけての星雲星団を楽しめるということです。
夏休みの家族旅行にもいいですね。まつりのホームページで宿泊予約の案内を扱っていますし、期間中は会場周辺でのキャンプも特別に許可されているそうです。また胎内市では、当日の会場の様子を市ホームページでライブ中継します。遠方でいけない人も、会場の雰囲気を楽しむことができそうですね。
« 原子力について調べよう!「あとみん」の『夏休み宿題サポート』 | トップページへ KDDI、子どもたちの携帯電話/インターネット利用に関するサミットを開催 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年08月07日 05:28