●原子力・エネルギーに関する課題研究コンクール参加者募集中です。 文部科学省 (2010年06月06日)
文部科学省は、高校生を及び高等専門学校の生徒を対象に、第1回原子力・エネルギーに関する課題研究コンクールへの参加者を募集中です。発電に使われる原子や医療の現場で使われる放射線など、エネルギーについて、次世代を担う若者に理解と認識を深めていくことを目的としています。
6月25日までに参加申請、7月に参加承認となった場合、課題研究に関わる専門家の派遣や施設見学の費用、」大学院生の活動補助、研究施設との交渉など、様々なバックアップをしてくれるということです。
■ 募集概要
対象 : 高校1年生から3年生までの生徒
募集数 : 30校程度 1チーム2名以上
テーマ : 原子力の将来像や放射線の利用など、原子力を含めたエネルギーに関するもの
応募方法 : 参加申請書をFAXにて申請
締め切り : 平成22年6月25日(金)
課題提出 : 11月にB2判1枚にまとめ提出(壁新聞)
12月実施の全国大会には8校選出され、審査の結果、文部科学大臣賞・優秀賞など選出されます。
原子力発電は国内発電の3割を占めています。二酸化炭素を排出しないクリーンな発電として大事なエネルギーを供給している原子力発電ですが、万一事故が発生するとチェルノブイリのように大惨事を起こす危険もはらんでいます。放射能はレントゲンやがんの治療など、医療技術に運用され大きな効力を発揮していますが、被爆すると命にかかわる問題です。
エネルギーと環境問題は切っても切り離せない問題です。地球温暖化対策には二酸化炭素削減が大切だと誰でも知っています。
次世代を担う若者に、原子力エネルギーをもっとよく理解してもらい、より有効な利用法を学び研究してほしいものです。絶対に兵器には使わない誓いを大切に学び進めてほしいものです。
« 秋葉原駅構内にて 気軽に立ち寄れる!「エキナカ進学相談会」を開催 | トップページへ 「木の学校」を増やそう 学校施設への木材利用の進め方のポイント、事例集 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年06月06日 16:20