« 対話は必要でも、家庭訪問は『玄関先』派が、若い女性に多い傾向 | トップページへ | イネは日の長さを測るための体内時計を持っていた!開花制御につながる成果 »

ICTの最新情報が分かる 情報化時代の「教育メディアガイド」発行 (2010年06月21日)

mediaguide_100621.jpg社団法人 日本教育工学振興会では、2010年〜2011年版 情報化時代の「教育メディアガイド」を発行しました。ICT教育に関する最新情報や、実際の教育現場でのICTの活用などといった、メディアを教育に活かすためのさまざまな情報が掲載されています。

「教育メディアガイド」は、学校に置ける授業・学習で使える情報機器、教材、教育用ソフトウェア・コンテンツや、公務・教務ソフトウェアなどを、一堂に収録したメディアガイドブックです。全国の教育委員会をはじめ、多くの教育機関や学校などで活用されています。

最新号の特集は「ゲーム機学習活用」、実際にゲームを学習の場で活用している事例や、ゲーム機、ゲーム機用学習ソフトの紹介などが掲載されています。大阪の小学校で携帯ゲーム機を教育委員会より貸与し、朝学習の時間や、授業の始めまたは終わりの10〜15分程度に学習ゲームを実践したレポートが掲載されています。

これによると、子ども達へのアンケートではほとんど肯定的な意見で占められており、「他の教科も勉強したい」「これからも勉強したい」といった意見が学年に共通して多くなっています。その一方で「ソフトの種類が少ないからつまらなくなる」のような意見が高学年で見られてました。保護者からは「反復学習に効果がある」などの肯定的な意見が寄せられるなど、印象は良好のようです。

ゲーム機用学習ソフトの一覧では、おなじみニンテンドーDSや、DS用の学習ゲームのタイトルが並んでいます。それぞれのゲームの詳細や、子ども達に対してどのような効果があるか、といったことが記事になっています。

「教育メディアガイド」はインターネット上でもPDFファイルなどですべての記事を読むことができます。一度読んでみてはどうでしょう。

2010年〜2011年版 情報化時代の「教育メディアガイド」を発行-社団法人日本教育工学振興会



« 対話は必要でも、家庭訪問は『玄関先』派が、若い女性に多い傾向 | トップページへ イネは日の長さを測るための体内時計を持っていた!開花制御につながる成果 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2010年06月21日 01:33


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ