●学生の出席管理と参加型授業の支援サービスを協業で開始 (2010年03月12日)
日本で初めて、ICカード学生証と携帯電話との連携で、簡単に出席管理、授業支援することのできるサービスが開発、始動されます。
このサービスは、京セラ丸善システムインテグレーション株式会社と、株式会社コスモ・サイエンティフィック・システムが、協業で行うもので、まもなく、2010年4月より販売開始されることになります。
昨今、電子マネー機能やIC定期券・乗車券機能を搭載した非接触ICカードが広く普及し、ICカード決済サービスは、今では誰もが日常的に利用するものとなっています。
ICカード学生証は、大学などの教育機関においても、出席管理や入退室管理、証明書の発行、売店・学食での決済に利用でき、なおかつ、学外でも利便性の高いもので、今後、導入されることが増えていくと予測されています。
ただ、ICカード学生証で出席管理をするには、出席管理専用のカードリーダが必要となります。このため、出席管理を行うためだけにカードリーダを教室の壁に備え付ける特別な設置工事を行う、あるいは、ポータブル型カードリーダを教職員が講義のたびに携帯する、といったようなことが必要となり、多大なコストと手間がかかっていました。
そういったことから、参加型授業支援システムは「アカデミアCRV」、IC出席確認システムは「先生ケータイ」、その二つを連携し、今までの課題を解決するため、安価で簡単な出席管理と参加型授業の支援ができるサービスが提供される運びとなりました。
どんどん、効率的で便利なシステムが導入されていくのは、頼もしい限りですね。
« 「野球少年の食事バイブル」が、日本ハム株式会社より発売されます | トップページへ 第13回OECD/Japanセミナー テーマは保育者の専門性向上 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年03月12日 22:26