●先達の知恵を“聞き書き”伝える 第8回森の“聞き書き甲子園”フォーラム (2010年03月13日)
「第8回 森の“聞き書き甲子園”フォーラム」が東京・両国の江戸東京博物館ホールにて開催されます。「森の“聞き書き甲子園”」に参加した100人の高校生達が、平成21年10月から12月の間に「森の名手・名人」を訪ねて、聞き書き取材を行った成果を発表するものです。
フォーラムでは「優秀作品賞」、「優秀写真賞」の表彰、参加した高校生達に「聞き書き修了証書」の授与、「森の名手・名人」への認定証授与、哲学者・内山節氏の基調講演などの他、作家の阿川佐和子氏、塩野米松氏による高校生、名手・名人へのインタビューなどが行われます。
森の“聞き書き甲子園”はこれまでに7回行われているわけですが、過去に参加した「卒業生」たちは「共存の森」という森づくりの活動に携わっています。フォーラムではこの活動記録ビデオの上映や、「共存の森」活動紹介も行われます。“聞き書き”によって新たな世界を知るだけでなく、先輩達と共に得られた知識を活かせる活動ができるのは素晴らしいですね。
日時は平成22年3月28日(日曜日)12時45分〜16時、参加費は無料です。参加には「森の“聞き書き甲子園”」実行委員会事務局までファックスやEメールなどでの申し込みが必要ですが、定員400名に達しない場合は、当日開場での受け付けもできます。
高校生達が“聞き書き”する機会は少ないでしょうし、その相手である「森の名手・名人」は、もちろん話すことは仕事ではありません。お互いに不器用ながらも聞いて、語って、それを伝えようとする。まるで物語のストーリーを読んでいるようです。語り伝えられる知恵や技だけでなく、その出会いにこそ感動があるのではないでしょうか。
「第8回 森の“聞き書き甲子園”フォーラム」の開催について
■関連記事
「第8回「森の『聞き書き甲子園』参加高校生」と「森の名手・名人」〜林野庁
« ツイッターのつぶやきを活用した全国のリアルタイム花粉症マップ 提供開始 | トップページへ 超高精細立体映像でみる「FURUSATOー宇宙からみた世界遺産ー」 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年03月13日 16:08