●ベネッセから、2つの新しい“中高生向け”携帯電話サービス登場 (2010年02月05日)
子どもが携帯電話を持ちたいという、だけど携帯ばっかりいじって勉強がおろそかになったら…ネット犯罪も心配…そんな悩みを持つ親御さんは多いのではないでしょうか。子どもが使いたい機能と、我が家のルールに沿った携帯電話があるといいのに、そんなふうに思いませんか?
株式会社ベネッセコーポレーションは、中学生、高校生が安心・安全に携帯電話を使うための2種類のサービス提供を開始します。まずは携帯電話の使い方を、子どもと保護者で相談しながら決めることができる利用プラン「ベネッセモバイルFREO(フレオ)」、次に友達・家族とのコミュニケーションができる無料携帯サイト「cal-fee(カルフィ)」です。
「ベネッセモバイルFREO」は、子どもの年齢や携帯電話の利用目的に合わせて、利用時間やネットのフィルタリングを選べる点が特徴です。深夜や勉強の時間などは使用しない、というように、曜日や時間によって機能を制限することができます。またネットのフィルタリングは強弱6段階に設定でき、好きなサイトを利用しつつ有害サイトへのアクセスをブロックすることができます。
「cal-fee」は友達や家族とのコミュニケーションや情報共有に役立つサイトです。自分のスケジュール管理に加え、友達・家族とスケジュールの共有や一斉連絡など、メールだけでは行いにくいコミュニケーションが簡単にできるようになっています。「友人リスト」に登録された人のみがアクセスできるクローズドなサービスなので安心です。ミニブログや画像の共有もできるので、仲間同士の思い出がたくさん残せそうですね。
「ベネッセモバイルFREO」は、進研ゼミ会員の中高生がいる家庭向けに、2010年2月から5月の期間限定発売されます。「cal-fee」は1月28日よりサービスを開始しており、「ベネッセモバイルFREO」以外の携帯電話でも使用できます。
家族や友達とのコミュニケーションツールとして便利に、かつ楽しく使えるのが今の携帯です。やみくもに禁止するのではなく、安全な機能やサービスを選んで上手に使いこなせるようになっていけるといいですね。
« 親や地域住民からのクレームへの対処法は?「学校問題解決のための手引」発刊 | トップページへ 手作りデザートで親子の楽しい食卓!ベネッセ×ハウスのキャンペーン »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2010年02月05日 00:10