« クリスマスの食事は今年も「自宅で過ごす」傾向に!チキン派の人は7割近くに | トップページへ | 「子はかすがい」から「子育てはかすがい」の時代へ!20代パパ予備軍に期待 »

高校生達が「原子力」「放射線」について調べたことを壁新聞で発表する (2009年12月25日)

sunshine_091225.jpg今週末の日曜日、12月27日に東京渋谷にある東京ウィメンズプラザにおいて、「高校生による壁新聞発表全国大会」が行われます。これは、文部科学省が高校生を対象に原子力や放射線に対する理解とその役割について認識を深めることを目的に行っているもので、高校生自身が原子力や放射線について調査をして、その成果をまとめた壁新聞を制作・発表する活動を支援しているものです。

この活動には25校が参加しましたが、その中で評価の高かった上位8校が「壁新聞発表全国大会」に出場します。当日はこの8校の生徒が発表を行い、第1位から3位までを決定・表彰します。入場は無料で、誰でも発表を聞きに行くことができます。

発表校とそのテーマは下記の通りです。
千葉県 柏市立柏高等学校「各エネルギーの地球環境への影響の比較」
石川県 金沢大学附属高等学校「核燃料サイクルと高速増殖炉」
福井県 県立大野高等学校「核燃料廃棄物の今後」
愛知県 県立熱田高等学校「身の回りの放射線源」
愛媛県 県立松山工業高等学校「地球環境と資源の有効利用」〜プルサーマルについて
愛媛県 県立弓削高等学校「県内の自然放射線から、地球環境について考える」
長崎県 県立猶興高等学校「比較による原子力の有用性」
鹿児島県 津曲学園鹿児島高等学校「地球環境とエネルギー、放射線の性質と利用」

各学校の発表の他に、特別講演として作家の高嶋哲夫氏を講師として招き、特別講演「高校時代、何を目指していたか」が催されます。さらに生徒達による意見交換会の時間もあり、お互いに学んできた知識を交換したり、意見を出し合ってさらに理解を深めあうことができそうです。

放射線、原子力というと遠くにある発電所くらいしかピンと来ないかもしれませんが、医療や農業など案外身近なところで、様々なことに利用されているのです。これからのエネルギー問題や環境問題に取り組んでいかなければならない若者たちにとって、その第一歩となる貴重な体験になるといいですね。

平成21年度 高校生による壁新聞発表全国大会の開催について:文部科学省



« クリスマスの食事は今年も「自宅で過ごす」傾向に!チキン派の人は7割近くに | トップページへ 「子はかすがい」から「子育てはかすがい」の時代へ!20代パパ予備軍に期待 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年12月25日 07:17


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ