●ネットでロケット発射体験!「宇宙ワンダー」を公開しています~文部科学省 (2009年12月24日)
「宇宙ワンダー」というのは、すでに好評だった「深海ワンダー」「南極ワンダー」に続くワンダーシリーズの3作目ということで、ロケット開発の現場が題材となっています。
壮大な宇宙開発プロジェクトの一員としてロケット打上げの瞬間の感動を体験でき、インターネット上で科学技術について楽しく学べる子ども向けコンテンツが「宇宙ワンダー」です。
「宇宙ワンダー」のURLは、http://www.mext.go.jp/wonder/space.htmlです。
このサイトは、視聴している人が、ミッションを体験しながら、ロケット打上げの仕組みや技術を知り、それに関わる人々の知識や技術や思いを感じることで、知ることや挑戦し続けることのおもしろさが実感できることを目的としています。
地球や宇宙のことを考えるきっかけとなって、宇宙開発利用を身近に感じてもらえたら、という願いのもと、運営されています。
20××年の種子島宇宙センターが舞台となっており、サイトを訪れると、ロケット打上げのカウントダウンが始まっている状態です。
人工知能「サテラ」とともに、スピードや角をコントロールして衛星を軌道に乗せるミッション、ロケットの燃料部分を切り離す高度やタイミングを図って衛星を宇宙に届けるミッションなど、宇宙開発プロジェクトの一員として、人工衛星の開発からロケット打上げまでを仮想体験することができます。ほかに、若田宇宙飛行士インタビューなども見るこ
とができます。
こんな時代だからこそ、夢のある宇宙開発への憧れを持っている人は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
« 18歳以下限定!人類が手にする至上最強の望遠鏡のアンテナ愛称を募集中 | トップページへ 学校施設などの吹き付けアスベスト等対策状況~文部科学省 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年12月24日 00:18