●ヨーロッパ4カ国、19世紀から現在までの歴史を視覚化表現 (2009年12月02日)
19世紀からのヨーロッパにおける4帝国の繁栄と衰退、現在に至るまでを、風船のような図形にして、視覚化によって表現した面白い動画を紹介します。
Visualizing empires decline
4帝国とは、イギリス(赤)、フランス(青)、スペイン(橙)、ポルトガル(緑)。この4帝国が年を追うごとにどのように変化していくかが表現されています。それぞれが植民地としていた地域が独立国となるときは、その国が新しい風船のようにうまれて離れていきます。西暦1800年から2010年まで、各国の勢力なども大きさで表現されています。
1800年、最も大きいのはスペイン、次いで、ポルトガル、イギリス、フランスと続きます。しかしまずはスペインから、南米の植民地であったベネズエラやウルグアイなど、ポルトガルからチリやメキシコなどが独立していき、2カ国は一気に小さくなります。1830年頃になると、イギリスが最も勢力を拡大し、スペイン、ポルトガルはますます小さくなります。
1900年頃までに、イギリスはさらに拡大。その間、帝国間の衝突も表現されています。1920年代になると、イギリスからエジプト、カナダ、南アフリカなど、続々と独立国が誕生します。オーストラリアが独立し、第2次世界大戦時期になると、イギリスとフランスの勢力は同等になります。
1950年代からは、4カ国から多くの独立国が誕生。4帝国としての強い勢力ではなく、独立国と同等の大きさになって、一気に小さくなっていきます。最後は2000年までにイギリスから中国への香港、マカオの返還が表現され、2010年、スタート時とは様変わりして4カ国小さく寄り添うようにまとまって終わります。
帝国の勢力、歴史を面白く、わかりやすく表現しています。百聞は一見にしかず。一度見てみてください。
« 日本初!BlackBerry向けの英語アプリケーションがアルクより発売 | トップページへ 子どもの生活習慣づくりフォーラムinおおさかの開催について~大阪府 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年12月02日 21:44