●GPSの精度を向上してくれる準天頂衛星初号機の愛称募集~JAXA (2009年11月09日)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)では、平成22年度に打ち上げる準天頂衛星初号機の愛称を募集しています。
愛称は、ひらがな、もしくはカタカナで、準天頂衛星の内容や目的をイメージできること、発音しやすいこと、ローマ字表記しても読みやすいことが条件です。また、過去に打ち上げた日本の人工衛星の愛称と同一となってもいけません(過去の愛称はホームページで確認できます)。準天頂衛星初号機にふさわしい愛称を付けてください。
近年、カーナビやGPS機能を搭載した携帯電話の普及により、衛星を使った測位サービスはなくてはならない存在になりましたが、都市部は高い建物が多いため、GPS衛星の可視条件が悪く、測位精度の劣化が度々起こります。準天頂衛星初号機は、日本の天頂付近で長い時間見えるため、山間地、ビル陰に影響されず、既存のGPSを組み合わせることで、高精度の測位サービスを提供することが可能。全国をほぼ100%カバーするサービスの提供をめざします。
準天頂衛星初号機には、安定度の高い原子時計を搭載し、送信する電波の位相や周波数のずれをできるだけ少なくするように、配線や温度管理などさまざまな工夫が凝らされています。
「見上げれば 宇宙(そら)から照らす 道しるべ」 。GPS利用者は、準天頂衛星からの信号を受けることで、日本全国どこでも、GPSを利用できない時間・場所でも、正しい位置情報や時間を知ることができます。
GPSの精度をさらに向上させる衛星に、期待をこめて、愛称を考えてみてはいかがでしょうか。
« ヒトの宇宙滞在で生じる課題に挑む!国際宇宙ステーション「きぼう」で実験開始 | トップページへ コンパクトモデル初のPASORAMA搭載電子辞書が発売されます »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年11月09日 22:03