●「きずな」映像伝送実験一般公開イベント 海中のリアルタイム映像を見よう (2009年10月15日)
今年7月の皆既日食などで活躍している、超高速インターネット衛星「きずな」を使い、深海の様子を撮影した映像をリアルタイム中継するという、伝送実験の一般公開が10月17日(土)に行われます。
この実験は宇宙航空研究開発機構(JAXA)と海洋研究開発機構(JAMSTEC)の共同研究の一環として行われるもので、深海生物追跡調査ロボット「PICASSO(ピカソ)」によって撮影する海中映像を、学術研究船「白鳳丸」からリアルタイム中継します。実験日は10月15日から17日の3日間ですが、このうち最終日の17日10:00〜16:00、JAXA筑波宇宙センター、JAMSTEC横浜研究所 地球情報館の各施設で一般公開されます。
一般公開の会場では「きずな」によってリアルタイム中継されたハイビジョンの海中映像などを大型モニタで表示し、また白鳳丸、JAXA筑波宇宙センター、JAMSTEC横浜研究所の3地点を「きずな」経由のテレビ会議で接続し、白鳳丸に乗船している海洋生物学者と一般来場者の間で説明や質疑応答など、遠隔海洋教室が行われます。
この実験は海にいる船舶から海中ハイビジョン映像などを「きずな」を使ってリアルタイムに安定して中継できることを実証することが目的です。現在のインマルサットBGANサービスでは最大492kbpsや、スカパーJSATの衛星海洋ブロードバンドサービスでは最大3Mbpsの通信速度ですが、「きずな」では最大155Mbpsの通信速度を可能としているそうです。
より高品質な通信が可能になることにより、極地や深海といった場所の調査がより詳しく、迅速に行えるようになることが期待できます。研究者だけでなく、一般の私たちにとっても自然の克明な姿を見ることは、自然への興味や関心を深めることにつながるのではないでしょうか。
JAXA|超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)による深海探査機海中映像の伝送実験の実施およびその一般公開について
« 子ども・若者支援地域協議会の設置に向けて~内閣府 | トップページへ この本と思ったら60秒以内に読める!米で大人気の「Kindle」を発売 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年10月15日 06:43