●教育の情報化対応製品ぞくぞく(2) 情報セキュリティ (2009年08月05日)
文部科学省では、スクールニューディール構想の一環として、現在、学校の黒板を電子黒板(e黒板)にする施策を進めています。電子黒板となることで、例えば、国語の授業では、児童の手元にある教科書と同じ内容のデジタル教科書がスクリーン (または大型モニター) に映し出され、文学作品の朗読(音声データ)や指導内容に関係する動画資料などを大画面で見て確認する、といった授業が可能になります。
そんな中、教育環境で利用できる製品を提供するメーカー各社も様々な対応製品を開発し、販売を開始。セキュリティ対策関連でも、「補正予算対応」製品が各社から紹介されています。エフセキュア株式会社(神奈川県)では、教育機関向けに販売しているアンチウイルスソフト 「エフセキュア小中高パック」 シリーズを10%のディスカウント価格にて販売しています。
◇ ◇
エフセキュア株式会社(神奈川県)は、IT先進国フィンランドからスタートしたインターネットセキュリティ製品を提供する企業です。日本国内でも300万ラインセンス以上の販売実績があり、大学等に向けたキャンパスパックをはじめ、小・中・高においても教職員の持込PCを含む校内で使用するPC全てを対象にした 『小中高校パック』 を提供してきました。
今回の 「エフセキュア小中高パック」 シリーズ10%のディスカウント価格販売は、「学校ICT環境整備事業」への取り組みに対応したものです。このディスカウントの適用は2010年3月31日までの販売分を予定。同製品は、台数によらずにインストールして使用可能なため、校内で使用されるPC全てで利用でき、非常勤講師を含む職員の学校内のPCおよび仕事用の個人PCにも使用できるそうです。
問合せ=045-440-6610
関連ページ(エフセキュア株式会社)
◇ ◇
学校の情報セキュリティも補正予算対応で
学校の情報化に関するサービスを提供する株式会社JMC(東京都)では、「平成21年度補正予算」対応商品として 「スクールニューディールパック」 を提供。校務に必要なデータの保全をサポートしています。スクールニューディールパック構成製品は4種。校務に必要なデータを扱うルールを作成、運用できる「らくらくスクールポリシー」、校務に必要なデータをUSBキーの抜き差しだけで守る「HardLockyスクール」、「HardLocky職員室」、「HardLockyパーソナル」です。
PC教室でも個人認証ができる 「@Face for School」 。やむを得ずデータを学校外へ持ち運ぶ際には、データを保護する機能をもったUSBメモリ 「HardLockyポータブル」 などがあります。
学校全体のセキュリティに、セキュリティ啓発集合研修会、導入前研修会などをセット、システムと人の意識を含めて高めることを目的としたパックや、常に最新のセキュリティにできるパック、価格を抑えたパックなど各種用意した。Webでは請求方法も紹介しています。
問合せ=042-768-3330
関連ページ(株式会社JMC)
« 教育の情報化対応製品ぞくぞく(1) 電子黒板 | トップページへ 東大大学院と企業が“ゲームと教育”に関する共同プロジェクトを発足 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年08月05日 14:35