« iPhone/iPod touch向けに「英語」で考えて答えるソフトを販売 | トップページへ | 読み上げソフトウェア「GlobalvoiceEnglish」 »

文科省の新コンテンツで南極ミッションを経験!『南極ワンダー』 (2009年07月22日)

Nankyoku090722.jpg

文部科学省のホームページに、子どもを対象とした新コンテンツ『南極ワンダー』が公開されました。

『南極ワンダー』は、遊びながら南極について学べるコンテンツ。南極の大自然や南極観測隊の活動がさまざまな切り口から紹介されており、子どもたちは楽しみながら、これらについての知識を得ることができ、同時に南極観測における日本の功績および文部科学省が果たしている役割などへの理解を深めることができます。

楽しみながらというのは、パートナーであるペンギン型ロボットと一緒に南極大陸をめぐっていろいろなミッションを経験するというもの。不思議や発見がいっぱいつまった「南極観測体験ツアー」で、南極を知り、未知なるものを解明することへの挑戦者精神や困難を克服した際の達成感を子どもたちが感じてくれることを目的に作られました。

生物圏ミッションは、ペンギンの営巣地で一匹の迷いペンギンを探すゲーム、宙空間ミッションは、オーロラを作成。地圏ミッションは隕石を探すゲーム、気水圏は氷の層を古い年代へ遡っていく過程で、地球の歴史などに関するクイズを解くゲームです。そしてラストミッションは、新鋭の高速雪上車に乗って、エネルギーが尽きる前に、南極点到達を目指すゲーム。ゴールには感動のエンディングがあるようです。

“ワンダー”は、自分の知らないコトやモノに向き合ったときに感じる、ドキドキやワクワクの気持ち。南極は同じ地球上でありながら、子どもたちには未知の世界であり、まさにワンダー。そこから未知の世界を知りたい気持ち、謎を解き明かしたい気持ちにあふれ、学ぶ姿勢を持ってくれることを子どもたちに期待します。

まずは『南極ワンダー』で、ミッションを体験してみてください。


「南極ワンダー」の公開 ~文部科学省ホームページへのコンテンツ追加(第2弾):文部科学省


野外教育


■関連記事
パンフレット「STOP・THE・温暖化・2008」~環境省
海の底ってどうなっているの?架空の潜水調査船で深海探検の旅に出発!
文部科学省の施策ってどんなの?子どもにわかりやすいコンテンツができました



« iPhone/iPod touch向けに「英語」で考えて答えるソフトを販売 | トップページへ 読み上げソフトウェア「GlobalvoiceEnglish」 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年07月22日 22:50


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ