●文科省が太陽光発電導入の手引を策定、学校向けの「太陽光発電システム」も (2009年07月20日)
文部科学省により、学校への太陽光発電設備の円滑な導入と技術水準を確保するための手引きが策定されました。
「太陽光の恵みを子どもたちが学び育むために -学校への太陽光発電導入ガイドブック-」は、全国規模で実施される太陽光発電設備の導入を円滑に進めるとともに、技術水準の確保を図るために国立教育政策研究所文教施設研究センターと共同で関係省庁及び外部専門家等の協力を得て作られました。誰でもホームページ上からダウンロードすることが可能です。
手引きでは、環境教育への活用事例、導入による効果、導入までの手順、設計・施工上のチェックポイント、維持管理などについて必要な情報を精選して掲載するとともに、整備事例や関連する国の財政支援制度などが紹介されています。
その他にも同省のホームページ上では、小学校、中学校、高等学校の都道府県別太陽光発電設置校数の資料がダウンロードできるようになっています。
また、民間企業の積極的な参入例としては、コクヨグループのコクヨマーケティング株式会社により、「スクール・ニューディール構想」への取り組みとして小中公立学校向けの「太陽光発電システム」が2009年7月10日から開始されることが明らかになりました。
今回同社で取り扱いを開始する「太陽光発電システム」は、(1)「採光型太陽電池モジュール」、(2)「太陽電池モジュール」、(3)「ソーラーピクト」、(4)「太陽電池モジュール+追尾システム」の4つです。
このように、太陽光を利用した発電システムの利用が今後はより活発な動きを見せてくれそうです。子どもたちの環境意識への関心を高めるきっかけにもなるはずですから、よく情報収集をして学校での設置を検討していくと良いのではないでしょうか。
学校施設への太陽光発電導入の推進
学校への太陽光発電設備導入に関する手引きの策定について:文部科学省
コクヨ | 小中公立学校向けの「太陽光発電システム」を提案開始
■関連記事
H21年度補正予算追加募集 迅速かつ柔軟な発注が課題(2)
H21年度補正予算追加募集 迅速かつ柔軟な発注が課題
人工エネルギー消費を抑えた学校へ エコスクール化への取り組み
« 第3回 小学生『夢をかなえる』作文全国コンクール 作品募集中です。 | トップページへ 子どもがゲームで遊ぶのは親の影響~『ゲームに関するアンケート』 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年07月20日 17:35