●いつでも、どこでも携帯で語学学習ができる 「どこでもアルク」シリーズ (2009年06月01日)
株式会社アルクは、語学を学ぶ人向けの無料携帯サイト「どこでもアルク」シリーズを解説しました。第壱弾として2009年1月より第一弾として「日本語教育能力検定試験」対策、4月には中国語学習、5月20日からはTOEIC(R)テスト対策のサイトをオープンしました。
サイトを利用するには登録が必要になります。登録は無料で、携帯またはPCサイトから簡単にできます。「どこでもアルク」のコンテンツは、アルクの通信講座を受講している人も、一般の人も同様に無料で利用できます。入門者からチャレンジできるクイズ問題や、語学学習に役立つ情報など、どこでも誰でも利用できます。
TOEIC(R)対策の「TOEIC(R)テスト 日々トレ!」は、これからTOEIC(R)にチャレンジすることを考えている人から利用できます。紙のテキストで提供していたコンテンツを一部携帯用にアレンジしてあり、携帯の特性を生かしたクイズ形式の選択問題で、より気軽に学習できるようになっています。
「日々のトレーニング」では3種類のクイズに挑戦します。ここで間違えた問題は自動的に「復習リスト」にストックされ、再チャレンジできるので、苦手を分析・克服することができます。現在は入門者から初級レベルのクイズが提供されていますが、9月までには中級から上級に順次対応される予定です。この他に、学習の進捗を見られる記録ページ、テストに出そうな英語のフレーズを日替わりで紹介するページなどがあります。
「日本語教師 検定対策ゼミ」は、日本語教育能力検定試験の対策ミニレッスンを無料で提供する携帯サイトです。検定試験の出題傾向に準じた選択問題、検定試験キーワード・チェックなど合計300問以上の問題の他、受験アドバイス、日本語教育ニュースなど役立つ情報が提供されています。
「はじめチャイナ」は、仕事で中国と関わることになったり、中国という国そのものに興味を持ち始めたりした人から、既に中国語の勉強を始めている人にまでおすすめのサイトです。ビジネスでよく使う単語やフレーズを学べるミニレッスン、中国のオモシロクイズ、さらに人気の三国志など豊富なコンテンツです。
いつでも持ち歩く携帯電話で、特別な時間や場所も必要なく学習が進められる、忙しい現代人にぴったりのサイトですね。時間がないから…と敬遠していた人も、抵抗なく始められそうです。
NHKの『ニュースで英会話』 モバイルサイト開始
ついに携帯が辞書になる!「goo辞書」が携帯電話版提供開始
語学学習者向け無料携帯サイト「どこでもアルク」シリーズを開設.。〜 TOEIC(R)テスト対策から日本語教育能力検定試験対策、中国語学習まで、3タイトル充実のコンテンツ 〜
« 防災教育に関する取組を推進し、普及を図る機関の決定~文部科学省 | トップページへ 6月は、就職差別撤廃月間です~大阪府 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年06月01日 06:55