« テーマは“家族旅行”です「第3回JALカード川柳コンテスト」実施中 | トップページへ | 国内で豚インフルエンザが発生したら?!教職員等への対応方針ができました »

自分の町にもっと愛着を!GW中に子どもたちとお宝さがしに出かけよう! (2009年05月01日)

otakarasagashi090501.jpg
子どもたちはどれだけ自分の町に愛着を持っているでしょうか?GWにお宝さがしに出かけるためにも、「きみの町の“お宝じまん” お宝さがしに出かけよう!」教材の活用をおススメします。

「きみの町の"お宝じまん" お宝さがしに出かけよう!」は、平成20年度子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)の助成金の交付を受けて、財団法人日本視聴覚教育協会が制作・運営するWeb学習教材です。

同サイトは、将来を担う子どもたちに自分の地域を見直し、自分が暮らす地域の文化や風土への興味関心と理解を深めて自分の地域に誇りを持ち、今度は自分たちが地域文化を継承し未来へ伝えていこうとする意欲を喚起させることによって子どもたちのよりよい成長を願うことを目的として作られました。

このサイト内で扱っている「お宝」とは、決して有名な重要文化財や名所といわれるものばかりではありません。子どもたちが子どもたちの目線で自分の中の「お宝」だと思うものすべてが、「お宝」ということになっています。

お宝として掲載されている場所は全国各地に点在していますが、たとえば北海道なら「羊蹄山」、山形県なら「おみづけ作り」、千葉県なら法華経寺の「節分まつり」、長野県なら「妻籠」、東京都なら「子ども歌舞伎 信楽会たぬきっず」などが挙げられています。

このように全国から寄せられたお宝情報の閲覧が可能なので、子どもたち自身が地域、ジャンル、投稿者などの検索方法によって情報を探すこともできます。

また、自分から情報を発信したい場合は、自分が発見した「お宝」を投稿することも可能で、一人何度でも投稿できるようになっています。

もし、GW中にまだ予定がなければお宝さがしの旅に出かけてみるのも楽しいかもしれませんね。地元をもっと愛するためにも、大人も子どもも一緒になってお宝を探してみてはいかがでしょう?

■関連記事
鉄道にまつわるエピソードや写真、アイデアを広く募集!表彰のチャンスも
総務省が地域ICT利活用モデル構築事業 公募開始
国際シンポジウム「地域住民や保護者が参画する学校運営の在り方」開催~文部科学省

『きみの町の“お宝じまん” お宝さがしに出かけよう!』



« テーマは“家族旅行”です「第3回JALカード川柳コンテスト」実施中 | トップページへ 国内で豚インフルエンザが発生したら?!教職員等への対応方針ができました »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年05月01日 19:26


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ