« マイクロソフトの The Student Day 2009 参加受付中 | トップページへ | 教育向けのセキュリティ対策支援パック発売(トレンドマイクロ) »

子どもから大人まで 自宅でも気軽に受験できる「作文/小論文検定」 (2009年03月13日)



◆実物投影機モニター募集!(応募期間09年3月1日~31日)

gendaiyogo_090312.jpg「現代用語の基礎知識」でおなじみ、現代用語検定協会による2009年度「作文/小論文検定」のスケジュールが発表されました。

この検定は、送付された課題の中から学年・レベルに応じた課題に添って作文・小論文を書き、それを専門の指導者が「文章力」をチェックし、添削指導で学習法をアドバイスしてくれるというものです。

コースは次のように学年、レベルで分けられています。
プレコース:幼児・小学1〜3年生 ジュニア初級・中級・上級
ホップコース:小学4〜6年生 10級・9級
ステップコース:中学1〜3年生 8級・7級
ジャンプコース:高校生〜社会人 6級・5級・4級
マスターコース:大学生〜社会人 3級・2級・1級
添削指導資格者限定コース:大学生〜社会人 特級

受験は学校や学習塾、サークルなどの特別会場で行われる他、個人で自宅で受験することもできます。現在受付を行っている、2009年度の第1回検定は、申込締切り日の5月8日以降、課題が送付されます。各コースに2つの課題が提示され、その中から1課題を選び、作文・小論文を書いて提出します。

原稿締め切り日は5月30まで。提出された原稿は、それぞれのコースの評価基準によって評価され、受験者のレベル(級)が認定されます。そして検定実施から約30日で、添削された原稿と総合評価、認定証が送付されます。

課題は各コースの対象年齢に応じた内容で、コースが上がるにつれ時事問題をテーマにした物が多くなります。これは作文/小論文検定が文章の一貫性、構成力、表現力などを見るのに加え、現代社会に対する理解力や感性も評価されるからです。

知識は「量」も大切ですが、身につけた知識から表現することも大切ですね。この検定は、幼児から大人まで受けられるのが魅力です。検定時間はプレコースからマスターコースまで60分。休日に家族で挑戦してみてはいかがですか。

解りやすい文章を書く
「子どもが選んだ重大ニュース」と「100字コラム」〜現代用語検定協会

09年第1回「作文・小論文検定」、スケジュール発表



« マイクロソフトの The Student Day 2009 参加受付中 | トップページへ 教育向けのセキュリティ対策支援パック発売(トレンドマイクロ) »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2009年03月13日 03:28


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ