●パブリックコメントを募集、ICTの整備・活用も重点課題に【神戸市】 (2009年02月05日)
平成20年度中の 「(仮称)神戸市教育振興基本計画」 策定を予定する神戸市教育委員会では、現在この計画について市民意見 (パブリックコメント) を募集しています。募集期間は2月27 日まで。3月中に、第5回神戸市教育振興基本計画検討会を開催した後、計画が策定される予定です。
◇ ◇
本計画には、神戸の教育をさらに充実させるため、今後10年間を見通したこれからの教育の方向性と、今後5年間の目標とそのために取り組むべき具体的施策(4つの目標、10の施策、40の重点事業) が示されています。
第1の施策 「『分かる授業』の推進と学力の向上」 では、小中学校の指導理念・指導内容等の一貫性を重視した 「小中一貫カリキュラム」の導入 (重点事業1)や、防災教育、環境教育、地域学習、キャリア教育などの神戸らしい特色ある教育の推進 (重点事業2)、国語力の育成と言語活動の充実 (重点事業4)などが盛り込まれました。
情報教育・ICT活用は、重点事業5 「理数教育・情報教育の推進」、重点事業25 「学校事務改善の推進」などで扱われ、ICT活用による授業改善のほか、児童生徒の 「ICTを活用するための基礎的・基本的な知識・技能の習得を目指し、情報モラル教育を推進」することが示され、そのためにも 「教員のICT指導力向上を進める」 と明記されました。
関連する新規事業としては、平成22年度をめどに全教員に1人一台の教育用PCの配備を進めるとともに、神戸市情報教育基盤サービス (KIIF)、校内LANの活用促進が盛り込まれています。
また、「情報教育研究会」 を設置してICTを活用した授業研究を進め、「情報教育指導の手引き」を作成するとしています。KIIFの活用により、学校内外の会議や教育委員会から学校に対する調査業務の縮減・整理統合が見込まれています。
8番目の施策 「情報発信する学校」では、学校HPに関する新規事業として 「簡単にHPを更新できるCMSの導入により、内容の充実も含めてHPによる情報発信の充実を進める」 とされ、平成21年度中のCMS導入によるHP更新を小中高校100%と掲げました。幼稚園、特別支援学校は同22年度の予定です。
■関連記事
現場の実情にあった教育は、教育格差の拡大に繋がるか?
自習用教材をWebで公開(大阪府)
東京の先生になりたい人向けバスツアーを実施(東京都)
来年の教育予算を上げてください!教材7団体が文部科学省などへ直談判?
未来を切り拓く教育を推進~平成21年度予算編成の基本方針
« 高校生による薬物乱用防止啓発映像、ポスター 映像はセンバツなどで放映 | トップページへ 貯蓄の目的は子どもの養育費―ヒューマ「貯蓄について」のアンケートより »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2009年02月05日 11:15