●体の成長、視力の低下が早くなっている 平成20年度学校保険統計調査速報 (2008年12月24日)
文部科学省から、平成20年度学校保険統計調査の速報が発表されました。同省のサイトに、調査結果の概要が掲載されています。この調査は、満5歳から17歳までの子どもの一部を抽出調査したものです。
体重・身長について、近年との比較はそれほど大きな変動は見られません。親世代(30年前)と比較すると、全ての年齢、性別において大きくなっています。男子では身長が12歳の時、体重は15歳で最も差が大きくなり、女子は身長・体重共に11歳の時に差が大きくなりました。
年間発育量の比較を見てみると、現代は男子は身長・体重共に11歳、女子は身長9歳・体重10歳でピークが来ています。このピークが親の世代ではおよそ1歳くらい遅く、男子の体重では2歳遅く来ています。現代の子ども達は「大きくなった」だけではなく「成長が早くなった」と言えそうです。
健康状態については、いずれの学校段階においても「むし歯(う葉)」が最も高くなり、次いで「裸眼視力1.0未満の者」になりました。平成10年からの推移を見てみると、順位は変わらないものの、むし歯は全体的に減少傾向、視力は幼稚園から中学校までは増加、高等学校では減少しました。より低年齢で視力が落ちているようです。
また、高等学校では6〜8%に歯垢の状態・歯肉の状態に異常があるという結果が出ています。いわゆる歯周病がふえているのでしょう。生活習慣に関して保護者や学校が口を出さなくなったり、自由な行動時間が増えることなどで、ケアが不十分になっているのでしょうか。
小学生くらいまでは保護者の目が届いて、病気や異常に気が付いて適切なケアを施されることが多いでしょう。成長につれて体の不調に対し、自分で気付くこと・セルフケアが必要になってくるでしょう。そのためにも子どもが小さいうちに周りの大人がよく子どもの変化に気づいてあげられることが大切ではないでしょうか。
■関連記事
肥満傾向児の出現率が減少傾向に!〜学校保健統計調査〜
体が大きくなっている反面、肥満や鼻炎、喘息も増加 学校保険統計調査
平成20年度学校保健統計調査速報
« 郵便局とキットカットのコラボ~2009年「受験生応援企画」 | トップページへ 就職活動で学生が注目するのは「企業の経営方針」 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年12月24日 13:02