●リフレーミング一覧~通知表の所見欄で書き換えしたい言葉の一覧、文例集? (2008年11月21日)
通知表の所見欄で、児童や生徒の行動、様子、性格についての記述について、参考になる文例集というのがあります。
たとえば、「あ行」で、“あきらめが悪い”というのは、ねばり強い、集中力がある、または、頼りない、という言葉に置き換えられ、結果的に「やさしい」とか「ひかえめな」という言葉で載せられています。幅が広い解釈となりますね。
“いい加減な”というのは、こだわらない、あるいは、短気な、という言葉に置き換えられ、結果的に「感受性豊か」という言葉で載せられています。これも、幅が広いですね。
“意見が言えない”というのは、ひかえめな、また、協調性がある、あるいは、単純な、という言葉に置き換えられ、結果的に「素直な」という言葉で載せられています。こうして見てみると、確かに色々な解釈ができるかもしれませんね。
“怒りっぽい”というのは、感受性が豊かな、でしゃばり、といった言葉で置き換えられ、結果的に「世話好き」、「積極的な」という言葉で載せられています。怒りっぽいのも、なんだか愛嬌さえ感じられますね。
“落ち着きがない”というのは、行動的な、好奇心旺盛な、鈍感な、といった言葉に置き換えられ、結果的に「物事に動じない」という言葉で載せられています。こうして見ると、言い方によっては、悪く捉えられる性格に対しての言葉にも感じられる言い方にもなる一方で、少し言い方を変えると、チャームポイントにさえ感じられる言い方になりますよね。
学校の先生にとって、「所見欄」というのは、頭を悩ませることもあるのでしょうね。1クラス全員の様子を毎日見ていても、その様子を言葉で表そうとすると、難しいところがあるかもしれません。
大人から見ての子ども達の状態や様子に対しての言葉がけ、なかなか追及していくと、深いものがありそうですね。
■関連記事
学力の高い子には「自分と違う意見も尊重している」子が多い 台東区
教員は、つぶしが利くか? キャリア・マトリックスで調べてみる
9つのジャンルから選べます WQ検定で知識博士に
« 免許状更新講習の認定申請にかかわる詳細が決定、第1回申請は12月1日〆 | トップページへ セミナー「食育と食の安全は料理から」~料理の鉄人・石鍋 裕氏を迎えて »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年11月21日 01:30