« 出会い系サイトに関する法律 施行令案に対する意見募集の結果 | トップページへ | 受験生応援カップヌードル発売 明星食品より »

教育産業全体市場は縮小、携帯型ゲーム機器による学習市場は拡大 (2008年11月15日)

矢野経済研究所が実施した2008年版教育産業市場の調査結果が公表されました。

本調査における教育産業市場とは、学習塾、英会話・語学学校、資格取得、検定試験、カルチャーセンター、幼児教育、企業向け研修、eラーニング、幼児通信教育、学生向け通信教育、社会人向け通信教育、英語教材の主要12分野。調査対象はこの市場に関連する学習塾、予備校、資格専門学校、カルチャーセンター、通信教育事業者、知育玩具メーカー、管轄省庁などで、学校教育の動向、民間教育産業の動向、主要事業者の動向などを調査しています。

まず、教育に関する社会的背景データとしては、教育対象となる15歳未満の人口は、1998年から2007年で178万人の減少、出生数は回復基調にあるものの、構造的には少子化圧力が高く、受験産業はビジネス構造の転換が不可避な状況です。家計における教育支出は回復基調ですが、2007年度の教育産業全体市場は前年度比1.4%減の2兆6,946億円に縮小しています。

学校教育の動向としては、2007年の学校数は、そのピークであった1985年との対比で9.2%の大幅減、小中高の在校者は減少し続けています。学力低下懸念から「ゆとり教育の見直し」機運が高まり、学習塾との連携が注目されます。そして英語教育実施校、中高一貫教育校が拡大傾向にあり、大学は短大から4年生大学へのシフトが継続、eラーニング環境の整備が進展するなどの動向が見られます。

民間教育産業の動向としては、学習塾・予備校市場の規模は前年比 1.6%減、高校受験部門の伸び悩みや個別指導が減速などの要因により、厳しさを増しています。資格取得学校市場は前年比5.7%減、語学スクール市場は前年度比8.4%減と大幅に縮小されていますが、資格検定試験市場は前年度比2.0%増と検定ブームが起こっています。また、企業向け研修サービス市場も前年度比3.4%増で拡大しています。eラーニング市場は前年度比7.8%増で拡大、これは携帯型ゲーム機器による学習の普及が影響により、市場が活性化しています。

教育産業市場の中でも従来からある学校、学習塾、資格取得学校などは縮小傾向にある一方、eラーニングやゲーム機器での学習普及によるゲームメーカーなどの参入により、教育産業もずいぶん変化が見られますね。


■関連記事
2008年版~玩具産業市場調査結果
今後望まれるのは「資格」「健康管理」「学習」―実用系ゲームソフトに関するユーザー調査結果より
矢野経済研究所が「教育事業」を新たにスタート
語学ビジネス市場に関する調査結果2008


教育産業市場に関する調査結果2008



« 出会い系サイトに関する法律 施行令案に対する意見募集の結果 | トップページへ 受験生応援カップヌードル発売 明星食品より »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年11月15日 11:37


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ