●キッズ用のサイトで物理学について学ぼう!「カンタン物理辞典」も使えます (2008年11月06日)
「キッズサイエンティスト」は、高エネルギー加速器研究機構で進められている最先端の研究について子ども向けに楽しく分かりやすく解説しているウェブサイトです。
先端科学である「加速器」に関することはもとより、科学の重要性や自然の謎を解くことが科学者の夢であり人類の希望であること、発見や発明が感動であり人類の可能性だということを多くの人に知ってもらうためにこのサイトは創設されました。
「加速器」に関しての知識がない子どもたちのために、「はじめに」というカテゴリーがあります。「はじめに」のページでは、「みんなへのメッセージ」や「科学者から学んだこと」、「科学と加速器の関係」、「カンタン物理クイズ」、「加速器の謎解きのヒント」が掲載されています。特に「カンタン物理クイズ」は、初めてでもわかりやすい内容にまとめられています。
「やさしい物理教室」カテゴリーでは、生物や人間、地球や宇宙のこと以外にも、「素粒子(クォーク・レプトン)」や「陽子・中性子(ハドロン)」、「原子核」、「原子・分子」などについてしっかり勉強できるように作られています。「加速器ってナニ?」のカテゴリーには、「加速器の原理と種類」や「放射光実験用加速器」などについて掲載されています。
「カンタン物理辞典」では、普段あまり聞きなれない物理の専門用語について調べることが可能です。また、研究者へのインタビューや研究の紹介のほかに意見・質問フォームなども載っていますから、何か質問などがあればこちらから直接コンタクトを取ることができます。
物理というと難しいイメージばかりがつきまといますが、このようなキッズサイトを活用すれば子どもたちの理解度がぐんと高まるかもしれません。「加速器」について学習する機会があればもちろんのこと、それ以外の授業でも「カンタン物理辞典」など普段から利用できそうなコンテンツもあるので、一度サイト全体をチェックしてみてはいかがでしょう。
■関連記事
まるで知能ゲーム! 物理学の法則にしたがって自由にお絵かきしよう
丸や四角、液体、大砲など自由に描いて重力のしくみを学ぼう!
日本の高校生快挙 国際物理オリンピックで世界のトップに!!
« 好きな大きさ、形に切り取れる―コクヨ フリーカットメモ<Tidbit>(チビット) | トップページへ シンポジウム「いまなぜ夜間中学なのか」~東京弁護士会 »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年11月06日 19:23