●「子どもの健康と環境に関する全国調査」に係る仮説の公募が行われました~環境省 (2008年10月23日)
環境省では、平成22年度から「子どもの健康と環境に関する全国調査」を開始する予定となっています。
この調査に先立って、“子どもの健康に悪影響を与える環境要因”として、どのようなものを国民の方々が心配しているものなのか、ということで、広く国民の意見をうかがうという意味で、調査の「仮説」が公募されました。
近年、子どもの先天異常や発達異常が増加しており、その原因として、環境中の化学物質に対する関心が高まってきています。
環境省が平成22年度より行う「子どもの健康と環境に関する全国調査」では、どのような環境要因を調査の対象とすべきなのか、というところがポイントとなります。
「子どもの健康と環境に関する全国調査」では、どのような環境要因を調査の対象とすべきなのか?というところでの国民の意見を聞くと同時に、専門家からの具体的な調査仮説の提案を求めることを目的に、このたび「調査の仮説」の公募が行われました。
なお、環境省があらかじめ設定していた中心課題(環境要因と健康影響)としては、①化学物質ばく露と性の決定、②化学物質ばく露と妊娠異常(流産・早産・死産、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)等)、③化学物質ばく露と発育障害(低出生体重・出生週数の早期化、身体発達)、④化学物質ばく露と先天異常、⑤化学物質ばく露と精神発達障害、⑥化学物質ばく露と免疫系の異常(小児アレルギー(アトピー・喘息等)、感染症)、⑦化学物質ばく露と代謝・内分泌系の異常(甲状腺機能の異常、耐糖能の異常、若年糖尿病、若年性肥満)、⑧化学物質ばく露と不妊、⑨化学物質ばく露と脳の形態異常、⑩騒音ばく露と精神神経発達異常、といったものが、あげられていました。
化学物質による人体への影響ということに関し、人々が実際に気にかかるところが、どんなものなのか?ということが、みなさんお互いに気になるところかもしれません。調査の行方も気になりますね。
■関連記事
「小児環境保健疫学調査」(環境と子どもの発育に関する調査)~環境省
「小児環境保健疫学調査」のページができました~環境省
子ども向けe-ラーニング 『かんたん化学物質ガイド』 ~環境省~
« 子育て施設の情報を地図上で提供する「子育てマップ」が携帯閲覧可能に! | トップページへ 二宮金次郎がブラジルへ―「二宮金次郎像、ブラジルに渡る」プロジェクト »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年10月23日 00:36