●中国製「つぶあん」からトルエン、酢酸エチル検出 学校給食への使用情報なし (2008年10月16日)
また食品に関する問題が起きてしまいました。名古屋市で中国製の「つぶあん」を食べた人が「めまいがした」と保健所に苦情を寄せ、検査したところ化学物質のトルエン、酢酸エチルが検出されたのです。
トルエンはペンキなどを溶かす溶剤に使われる液体です。高濃度で特に毒性が強く、シックハウス症候群の原因物質としても知られています。酢酸エチルも溶剤の一種で、マニキュアの除光液などに使われている他、パイナップル、バナナなど天然の果実油にも含まれ、匂いの成分となっています。しかし高濃度で口にすると頭痛や眠気などの中毒症状がみられるそうです。
問題のつぶあんについて、スーパーなど小売店は商品を撤去、厚生労働省は製造会社からのあんについて輸入手続きを保留、都道府県などへの呼びかけ、中国政府に対して製造段階での異物混入の有無などについて確認を要請するといった対応が取られています。
幸いその後の健康被害の報告は今のところなく、このあんが学校給食に使用されたという情報もありません。それでも学校給食の安全を確保するため、文部科学省は全国の教育委員会、私立学校、国立大学法人に向けてこの事例を伝えると共に、学校給食用食品の安全性確保に万全の注意を払い、学校給食における衛生管理の一層の徹底に努めるよう連絡をしました。
トルエン・酢酸エチルは揮発性の高い、匂いのする物質なので深刻な被害を及ぼすような高濃度になれば、使用する前に混入が分かるでしょう。しかし化学物質に過敏な反応を示す子どもの場合は、揮発した香り成分でも健康被害を及ぼす場合も考えられます。
販売されている食品を疑わなくてはならないことは、難しく、悲しいことです。それでも自分たちの、子ども達の健康を守るために、より厳しい目を持つ必要があるのでしょうね。
■関連記事
学校給食における「事故米」と「メラミン混入牛乳」使用状況報告 文部科学省
学校給食における中国天洋食品冷凍品の被害の発生なし
つぶあんからのトルエン・酢酸エチルの検出に関する学校給食における食品の安全確保について
« 教員資格認定試験第1次試験における採点結果の誤りについて~文部科学省 | トップページへ 教育フェア2008・学びたい!は終わらない~NHK »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年10月16日 01:23