« 第2次防災教育支援事業募集中 | トップページへ | 中高生保護者向けにインターネットセーフティガイドを公開 »

中高生の保護者向けネット教材公開 (2008年10月01日)

「子どもたちのインターネット利用について考える研究会」(座長:お茶の水女子大学大学院教授 坂元 章、以下「研究会」)とネットスター株式会社、ヤフー株式会社は9月30日、中高生の子どもをもつ保護者を対象にしたインターネット教材を公開しました。

「中高生のお子さんを持つ保護者のためのインターネットセーフティガイド」(以下「教材」)は、子どもがインターネットを利用するにあたり直面する危険性を改めて示し、適正なインターネット利用について親子の議論を促すように設計。フラッシュ技術を利用して、小中高校生のインターネットの利用率から男女別のトラブル傾向、フィルタリングの役割、親子の会話のヒントなど、計13項目がわかりやすく解説されています。

「教材」は、同日あわせて開設した研究会のサイトを通して無償で提供されています。これまで保護者向けにインターネット利用の注意点などを説明しようと試みても、なかなか適切な教材が見当たらなかった学校としては、保護者向けのインターネット教育の教材として活用できるのではないでしょうか。

教材の構成は主に次の4つ
1.男女別の典型的なトラブルなどを紹介する中高生のネット利用の実態、
2.特に双方向型サイトにおける利用リスクの解説、
3.インターネットの特徴とフィルタリングの仕組みなど保護者が最低限知るべきこと、
4.親子がインターネット利用について対話するためのヒント、

子どもたちのインターネット利用について考える研究会

■関連記事
フィルタリング推進のパンフレット作成 警視庁サイバー犯罪防止より
ネットいじめをなくすには?学校での具体的な取り組みを明確化
「ストップ!有害サイト」―フィルタリングソフト設定サービス
情報をフィルタリングする デジタル世代の孟母三遷の教え
子どもにとってフィルタリングは邪魔者? メディア利用についての意識調査



« 第2次防災教育支援事業募集中 | トップページへ 中高生保護者向けにインターネットセーフティガイドを公開 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年10月01日 10:07


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ