●20~59歳の主婦の意識調査結果「内食化する食生活」 (2008年09月04日)
この調査は、キユーピーが第19回食生活総合調査として、行ったもので、内食率は平日が9割で休日は8割ということがわかりました。
キユーピーは平成元年からこの調査を実施しており、今年度で19回目となります。
今回は20~59歳の既婚女性を対象に、食選択の中心である主婦の食スタイルや食ニーズが調査されました。
食の多様化が進む現在において、主婦は、「食生活の基本は規則正しい食事にある」と考え、味や健康を重視したバランスの良い食事を心がけているため、内食化の傾向にあるとの結果が得られました。
なかでも「おいしいと感じるものを食べること」「緑黄色野菜を食べること」「魚を食べること」が、心がけていることの上位にあげられています。
また、世代により利用頻度は異なるものの、休日は平日と比べて外食率が高くなっています。外食で食べたメニューは、作り方を店でたずねたり、勘で再現したり、これまで使ったことのない食材を使ったりするなど、内食のメニューに反映させている主婦が6割を占めていました。
内食メニューを決定する要因としては、「塩分や摂取カロリーを控えること」、「無農薬、有機、国産、季節の食材、健康によい素材を利用する」などで、健康や品質を重視する主婦の内食率が高くなっています。
“お母さんの味“というものは、どんな料理でもあとあと子どもがやがて大人になってからも残っていきます。同時にお母さんの思いも心の中に残っていきますよね。
■関連記事
「食事バランスガイド・一日の食事量」を参考に
食事バランスを考えるキャンペーン 農林水産省の提案
理想の食事は甘いかしょっぱいか 食生活改善サポートツール「気づき食」
« 学校での転落事故防止に向けて―文部科学省 | トップページへ 小中学校の児童生徒などが対象、子どもの交流体験支援などが増加傾向に »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年09月04日 15:12