●足して足して10にしよう! 頭の体操や計算練習になるゲーム 「AddUp」 (2008年09月22日)
足して「10」になる数字の組み合わせ、とっさにいくつ思い出せますか?数字は何個使ってもかまいません。
オンラインゲームの「AddUP」は、足して10になるように上から下りてくる1から9の数字が書かれたボールをクリックして消していくゲームです。4列に並んでボールが下りてきます。そこから、たとえば「9」をクリックし、次に「1」をクリックすると「バーン」という風船が割れるような音とともに、ボールが消えて得点が入ります。ボールを消せずに、画面の下まで到達してしまうとゲームオーバーです。
ボールに書かれた数字はランダムで、「7」があるからといって「3」が同時に下りてくるわけではありません。そこで「7+2+1」という組み合わせにしたり、「5」なら「5+3+2」「5+4+1」など、下りてくる数字に合わせてすばやく対応することが必要です。「3」ばかりたくさん下りてきたら、「1+3+3+3」なんて組み合わせもできますね。
数字ボールの他に、スペシャルボールもいっしょに下りてきます。時計の形のボールは、一定時間の間、ボールの下りる速度をゆるめてくれます。爆弾の形をしたボールは、周囲のボールを消してしまいます。そして原子力マークのボールは、画面に出ている全てのボールを消してしまうのです。
足して10にするなんて簡単、と思うかもしれませんが、出てくる数字は全くのランダムです。「8」や「9」のような大きい数字が出てきているのに、「1」や「2」が全く下りてこない、なんてこともあります。スペシャルボールもいっしょに上手く使って、高得点をねらいましょう。
一ケタの数字の足し算なので、小学1年生でも挑戦できそうです。数字ごとに色分けされたボールは見ていても楽しいし、計算力アップや頭の体操に、家族で挑戦するのも楽しそうですね。
■関連記事
早い&正確な計算力でウイルスを退治せよ!Math Attachゲーム
マルチタスク処理に挑戦!〜『Multitasking』ゲーム
AddUp Game
« 子育て環境について、世田谷区民意識調査2008(平成20年6月実施分) | トップページへ OECD諸国で大学進学率が上昇、教育支出の増加が共通の課題に―OECD「図表で見る教育2008年版」より »
最新記事一覧
- スポーツ指導者必携! 豊かな心を育み、強い絆をつくる新しい時代のコーチング本(2013年11月23日)
- 「エコプロダクツ 2013」が、東京ビッグサイトにて12月に開催されます(2013年11月22日)
- 関西四大学が入学生を対象に『薬物に関する意識調査』を実施(2013年11月21日)
- グッドデザイン賞受賞の「超変換!!もじバケる特選」、新たに6種類を発売
- メダリストの講演やシンポジウムも 「生涯スポーツ・体力つくり全国会議」(2013年11月20日)
- 秋の「SACLA(サクラ)見学ツアー」最先端研究施設でオイシイ発見をしよう
- キッズ用ブルーライト対策メガネ エレコムより新発売
- クロスリンクマーケティング、子ども向けタブレット端末「Rainbow Pad」、トイザらスで販売(2013年11月18日)
- 教育支援コーディネーター・フォーラム参加者を募集、模擬授業体験や講演も
- 元栄養教諭らが運営する学校給食サイト「おkayu」がオープン
- 大学における教育内容等の改革状況を調査~文部科学省
- 宇宙実験を知る 日本マイクログラビティ応用学会による公開講演・公開展示
- 反転授業の動画とパンフレットを公開 ゼッタリンクス(2013年11月15日)
- 自分らしさを伝え、記入・提出を効率的に~ エントリーシート「OpenES」学生登録開始
- 世界に飛躍できる人材を~進学・留学・キャリアの相談・体験イベントを開催(2013年11月14日)
投稿者 kksblog : 2008年09月22日 07:14