●第40回国際化学オリンピック日本代表は銅メダル (2008年08月25日)
「第40回国際化学オリンピック」が7月12日~21日(現地時間)、 ハンガリーのブダペストで開催されました。
今大会には66の国と地域から257名が参加するなか、日本代表の4名は見事全員が銅メダルを獲得。日本代表は、東星一さん (灘高等学校3年/兵庫県)、小澤直也さん(駒場東邦高等学校2年/東京都)、鈴木裕太さん(宮城県仙台第二高等学校3年/宮城県)、 福井識人さん(灘高等学校3年/兵庫県)でした。
国際化学オリンピックは、1968年に東欧3か国(ハンガリー、旧チェコスロバキア、ポーランド)で始まった、1年に1度開催される 「化学」の国際大会です。参加資格は高校生または高校と同等の学校に在学する20歳未満の生徒。実験試験と筆記試験で構成されており、 上記試験を総合した最終成績から金メダル(全体の約1割)、銀メダル(同2割)、銅メダル(同3割)が決定します。
日本は第35回大会(03年ギリシャ・アテネ開催)から参加していて、2010年には日本(東京都)での開催も決定しています。 世界大会に出場する日本代表には、「全国高校化学グランプリ」の優秀者から選ばれています。
日本代表の感想(抜粋)
▽試験は思った以上に難しくメダルが取れて本当に嬉しい。実験は点数が悪かったけど筆記は実力を出せたと思う。(東さん)
▽試験は予想以上に難しかったが、メダルを取れて良かった。少し悔しい思いもある。 2年生なので来年もぜひ参加できるようにこれからまた頑張りたい。(小澤さん)
▽日本はこれまでずっとメダルをとってきたというプレッシャーがあったが、メダルが取れてほっとしている。 世界のレベルは非常に高いと実感した(鈴木さん)
▽銅メダルがとれてとても嬉しい。日本は実験があまり得意でないと聞いていたが、やはり実験は思った以上に難しかった。
実験の練習が必要だと痛感した(福井さん)
国際化学オリンピック
【関連記事】
スペシャルオリンピックスを題材にオンライン授業 杉並区立中瀬中学校
国際情報オリンピックで、
日本人高校生が金メダルの快挙
日本の高校生、
数学/化学/生物学の国際大会で活躍
« ワークライフバランスの実現には「仕事中の集中力」が重要になってくる? | トップページへ 10代のケータイコミュニケー-ションをテーマにセミナー開催(9/12 東京) »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年08月25日 14:38