« ”学習支援”の土台はできた 次は先生方の教材制作支援へ | トップページへ | 進学指導重点校・進学指導特別推進校の取組状況報告~都立学校経営支援委員会 »

キミも参加しないか?!「自然しらべ2008 夏休み カマキリをさがせ!」 (2008年08月06日)

kamakiri_080806.jpg
夏になると、スーパーやホームセンターで、虫取り網・虫かごを見かけるようになりますね。そう、夏は虫のシーズンでもあります。

この夏、「自然しらべ2008 夏休み カマキリをさがせ!」というキャンペーンが行われています。草むらなどでカマキリを探し、写真を撮り、体長や成虫の色を観察して、その結果を調査票に記録して送るのです。まとめられた結果は「キッズgoo」内の「夏休み カマキリをさがせ!」の公式サイトで紹介されます。

「自然しらべ」は、毎年テーマを一つ選び、身近な自然で全国で同時期に同じものを観察する、日本の自然の定期健康診断です。日本自然保護協会、よみうりウィークリー、キッズgooの3社の主催によるものです。1995年から始まり、これまでに「川」「里やま」「カタツムリ」「セミのぬけがら」など、様々なテーマで行われてきました。

今回のテーマであるカマキリは、身近でよく知られている昆虫ですが、いつ、どこで、どんな種類が見られるかといった情報がとても少ないのだそうです。また、カマキリの仲間は日本に11種類生息していて、種類によって暮らしている場所が異なります。参加者からこういった情報を集め、カマキリの生息の謎を解明すると共に、日本の自然の様子を探るという目的もあります。

公式サイトには調査マニュアル・調査票などのダウンロードの他、カマキリについてのいろいろな知識、カマキリ探しをする時の注意などのコンテンツがあります。カマキリ探しに出かける前に、しっかり読んでおきたいですね。

虫の王様、といえばカブトムシ、虫取りといえばセミでしょうが、今年はちょっと目先を変えて、カマキリに注目してみませんか?きっとカマキリだけでなく、いろんな面白い虫に出会えますよ。

■関連記事
土の中で17年間を過ごし、子孫繁栄のためだけに地上デビュー セミの一生
ライトアップでアリの巣が幻想的なインテリアに! 癒し系生き物飼育キット


自然しらべ2008・夏休み カマキリをさがせ!--「カマキリの話いろいろ」



« ”学習支援”の土台はできた 次は先生方の教材制作支援へ | トップページへ 進学指導重点校・進学指導特別推進校の取組状況報告~都立学校経営支援委員会 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年08月06日 10:59


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ