●国際子ども図書館所蔵資料の複写・図書館貸出の申込みがネットでできます (2008年07月03日)
上野の森のはずれにある、国際子ども図書館を知っていますか?国立国会図書館の分館で、日本で最初の児童書専門図書館です。近くの図書館でも読めるおなじみの本から、海外の本、古い貴重な資料など、子どもに関わるさまざまな出版物が置かれています。
これまで国際子ども図書館でしか見られない資料を閲覧するには、来館するか郵送で複写を申し込むことしかできませんでしたが、7月1日からはインターネットから申込みができるようになりました。
このサービスを利用するには、機関・個人を問わず国立国会図書館登録利用者制度に登録する必要があります。インターネットから複写を申し込む場合は、利用者登録を行ったあと、NDL-OPAC(国立国会図書館蔵書検索・申込システム)にログインすると、検索結果から複写申込みの画面に進むことができます。複写は著作権者の権利を不当に害さない範囲という制限があります。調査研究を目的とする場合に限り、1著作物の半分以下がそれに当たります。
同じくNDL-OPACを使って、国際子ども図書館の図書館間貸出制度に加入した図書館等は、国際子ども図書館が所蔵している資料の貸し出しを申し込むことができることになりました。図書館間貸出制度は、国立国会図書館の東京本館・関西館では以前から行われていました。すでにこれらの利用承認を受けている図書館でも、国際子ども図書館を利用する際には、改めて国際子ども図書館への申請が必要となります。
申請が郵送のみからネットも使えるようになったことにより、目的の資料が手元に届くまでの時間がかなり節約できますね。児童文学や、子どもの読書に関する研究をしている人たちには朗報ではないでしょうか。
■関連記事
ソーシャルブックマーク機能もついた! 国立国会図書館、PORTAを開始
家のパソコンに図書館がやってくる! 日本初Web図書館
国際子ども図書館所蔵資料の複写・図書館貸出がインターネットから申込み可能になりました
« 七夕の夜は明かりを消して環境について考えよう―7月7日は「クールアース・デー」 | トップページへ キャリア教育の基本は家庭から 親子で「仕事」を考えるリーフレット »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年07月03日 01:53