« Panasonic、充実機能を搭載したICレコーダーを新発売! | トップページへ | 挟んで回す新しいタイプのブロック「アイクリップ」に新たなパーツが加わりました »

米村でんじろう氏監修の科学ゲーム 「でんじろう先生の不思議な実験室」 (2008年06月08日)

denjiro_080605.JPG
テレビのバラエティ番組などで科学実験を披露することですっかりおなじみの、サイエンスプロデューサー米村でんじろう氏。このでんじろう先生監修のゲームソフトが発売されます。

ゲームのタイトルは「でんじろう先生の不思議な実験室」、7月17日発売予定です。「糸電話はどうしてつながるの?」「雪はどうして降るの?」といった生活の中で沸き起こる素朴な疑問、そんな「なんで?」「どうして?」という身近な科学を題材にした実験やクイズを楽しみながら解いていきます。

選択式の出題以外に、実験クイズ、ミニゲーム、組み立て実験などがあります。また、ゲームを起動する度に変わる365日のクイズ等も内蔵、ゲームを進めることで科学の楽しさを知ることができます。また、一般家庭にある身近な材料を使い、テレビでお馴染みの『空気砲』や『ブーメラン』など作る実験も手助けしてます。

発売時期が夏休み前なので、工作や自由研究のテーマをここから探したり、宿題の息抜きや天気の悪い日、暑すぎる日などに良さそうですね。TVCMや米村氏が出演中の「世界一受けたい授業」などで積極的に露出していくとのことで、遊んで科学を学びたい気持ちにさせられそうです。

「理科」「科学」には苦手意識を持っていても、でんじろう先生の実験は面白いから好き、と言う子がほとんどではないでしょうか。TVでおなじみの先生が作った、しかも楽しいゲーム・クイズで学べるとなれば、理科はちょっと…という子でも抵抗なく手に取ることができそうですね。

小学1・2年生では理科の分野が「生活科」になっているように、実は理科の題材には生活に身近なものが多いですよね。ゲームをすることで、何気なく使っているもの、周囲にあるものについて「そういえば不思議だな」と気付かせてくれるといいですね。

■関連記事
科学の時代に生きるためのチカラ 「科学リテラシー」を浸透させよう
DSでひらめき・なぞときトレーニング 小学生向け学習ソフト5月発売


『でんじろう先生の不思議な実験室』2008年7月17日発売決定!!!



« Panasonic、充実機能を搭載したICレコーダーを新発売! | トップページへ 挟んで回す新しいタイプのブロック「アイクリップ」に新たなパーツが加わりました »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年06月08日 16:39


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ