●ひとりで食事をするのは楽しい? ―マイボイスコムのアンケートより (2008年05月09日)
近年、ひとりで食事をする「個食」が増えて問題となっていますが、「個食」を好む人が多いことがマイボイスコムの調査で分かりました。
by onder aydogdu
マイボイスコムがネットで「個食」についてアンケートを行ったところ、「ひとりで食事をすることが好きですか?」の問いに、「とても好き」または「まあ好き」と答えた人は合わせて52.9%でした。一方「あまり好きではない」「まったく好きではない」と答えた人は47.1%で、個食を「好き」な人が「好きではない」人を上回る結果となりました。
また、個食に対して、どのようなイメージを持つかたずねたところ、「自由な」(50.3%)、「安らぐ」(19.2%)など肯定的なイメージを持つ人が多いことも分かりました。みんなで食事をするよりも、ひとりでしたほうが日ごろの人間関係のストレスから解放されて良いと感じる人が多いのかもしれません。
しかし一方で、個食に対して、「つまらない」(30.9%)、「寂しい」(28.6%)など、否定的なイメージを持つ人も多く、必ずしもひとりでの食事を楽しんでいる人ばかりではないことがうかがえます。
特に、ひとりで食事をする理由については、「スケジュールの都合で家族や友人などと時間が合わないから」と答えた人が48.6%と最も多く、仕事などによって生活サイクルが合わないために「個食」となってしまっているようです。
「しあわせを感じる食事シーン」についてたずねた結果では、
・家族と一緒にご飯を食べるとき
・孫をまじえての食卓を囲む時
・まだ幼い我が子が、無我夢中に食べているとき
など、多くの人が家族揃っての食事を挙げ、「個食」よりも大勢での食事に幸せを感じる人が多いと言えそうです。
一人での食事は自由な反面、食べる喜びを分かち合えない寂しさがあります。どんなに仕事で忙しくても、家族揃って食事する時間を作る努力をしたいものですね。
■関連記事
デジタルコンテンツ「みんなの食卓」で”食”を学ぶ
子どもたちの貧しい食生活の現状
食べることから教育をはじめよう!「食育白書19年版」公表
« 「キャリア教育ガイドブック」の公表について~経済産業省 | トップページへ 今日は「母の日」~10代に聞く「母の日」への意識調査 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年05月09日 13:18