« 「キャリア教育ガイドブック」の公表について~経済産業省 | トップページへ | 今日は「母の日」~10代に聞く「母の日」への意識調査 »

ひとりで食事をするのは楽しい? ―マイボイスコムのアンケートより (2008年05月09日)

近年、ひとりで食事をする「個食」が増えて問題となっていますが、「個食」を好む人が多いことがマイボイスコムの調査で分かりました。

dinner080509.jpg
by onder aydogdu


マイボイスコムがネットで「個食」についてアンケートを行ったところ、「ひとりで食事をすることが好きですか?」の問いに、「とても好き」または「まあ好き」と答えた人は合わせて52.9%でした。一方「あまり好きではない」「まったく好きではない」と答えた人は47.1%で、個食を「好き」な人が「好きではない」人を上回る結果となりました。

また、個食に対して、どのようなイメージを持つかたずねたところ、「自由な」(50.3%)、「安らぐ」(19.2%)など肯定的なイメージを持つ人が多いことも分かりました。みんなで食事をするよりも、ひとりでしたほうが日ごろの人間関係のストレスから解放されて良いと感じる人が多いのかもしれません。

しかし一方で、個食に対して、「つまらない」(30.9%)、「寂しい」(28.6%)など、否定的なイメージを持つ人も多く、必ずしもひとりでの食事を楽しんでいる人ばかりではないことがうかがえます。

特に、ひとりで食事をする理由については、「スケジュールの都合で家族や友人などと時間が合わないから」と答えた人が48.6%と最も多く、仕事などによって生活サイクルが合わないために「個食」となってしまっているようです。

「しあわせを感じる食事シーン」についてたずねた結果では、
・家族と一緒にご飯を食べるとき
・孫をまじえての食卓を囲む時
・まだ幼い我が子が、無我夢中に食べているとき
など、多くの人が家族揃っての食事を挙げ、「個食」よりも大勢での食事に幸せを感じる人が多いと言えそうです。

一人での食事は自由な反面、食べる喜びを分かち合えない寂しさがあります。どんなに仕事で忙しくても、家族揃って食事する時間を作る努力をしたいものですね。

■関連記事
デジタルコンテンツ「みんなの食卓」で”食”を学ぶ
子どもたちの貧しい食生活の現状
食べることから教育をはじめよう!「食育白書19年版」公表

個食



« 「キャリア教育ガイドブック」の公表について~経済産業省 | トップページへ 今日は「母の日」~10代に聞く「母の日」への意識調査 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年05月09日 13:18


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ