« 平成20年度地方教育費調査について~文部科学省 | トップページへ | 「小学校外国語活動」必修化の理由 »

内田洋行が語学教育で新会社 ATR CALL販売開始 (2008年05月01日)

国際電気通信基礎技術研究所(ATR=Advanced Telecommunications ReaserchInstitute International 本社 京都府)と株式会社内田洋行(本社 東京都)は、語学教育の新会社「ATR Learning Technology」を設立した。
junior-phon.gif

新会社では、小学校段階から大学まで、「聞く」「話す」「読む」「書く」力を効率的かつ効果的に身につけることを目的とした英語学習eラーニングシステム「ATRCALL」を提供する。

同システムはATR社による日本人の外国語音声習得における長年の研究成果を反映したもの。音声情報処理の流れに沿い、母音や子音の聞き取り・発音からリズムやアクセント、語彙、文法とプロセスを踏み学習することで、子どもから大人まで、どの年齢層でも学習効果があり、「ATR CALL」を用いて学習した英語の音やリズム感覚は、一旦習得後は忘れないという。

学習ブロックの構成は、音韻聞き取り、発音評定、単語タイピング、文章ディクテーションほか。ワークシートも添付。各単語には、5~7人の音声を収録。様々な年代・性別の発音をランダムにヒアリングすることで、音の本質を聞き分ける力を身につける。
「ATR CALL」は既に私立小学校のアフタースクールを中心に導入が進んでいる。今後TOIECやビジネス英語まで展開していく。

小学生対象「ジュニア」、中学生対象「JuniorHigh」、高校生対象「SeniorHigh」、大学生対象「College」など全6コース。価格(予定)各40万円~/校(学内フリーライセンス/年間ライセンス、システム構築・保守費用除く)



« 平成20年度地方教育費調査について~文部科学省 | トップページへ 「小学校外国語活動」必修化の理由 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年05月01日 15:15


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ