●京都大学が講義を一般に公開 YouTubeで199本の動画を配信中 (2008年04月12日)
京都大学は、公式チャンネルである「京都大学オープンコースウェア(以下、OCW)」をYouTube内に開設しました。
YouTubeの京都大学OCWでは、現在199の動画を配信しており、京都大学の学生はもちろん一般の人も自由に見ることが可能です。
京都大学総長の池尾和夫氏は同ホームページで、「京都大学OCWは、講義に利用している教材をインターネットで公開するプロジェクトのことです。学内の学生、教職員、他大学の学生、関連学会の研究者、京都大学を志願する高校生、さらなる学習を志す社会人など、あらゆる方々に京都大学の講義内容を知ってもらうことを目的としています。」と語っています。
また、「広く社会に貢献するだけでなく、ウェブにおける知的資産の蓄積に貢献することを目的としたプロジェクトですので、この知的資産の世界を十分に楽しんでください」と付け加えています。
日本で最初にノーベル賞を受賞した湯川秀樹先生の研究を解説する動画や、医学部の「臓器移植」の動画、教育学部の「認知心理学概論」の動画、工学部の「基礎情報処理」、経済学研究科の「ITビジネス・マネジメント」などの講義動画を見ることが可能です。
また、全学共通科目の講義では、「生体リズムと健康」や、「生命とは何か?」といった科目や「日本庭園デザイン論」や「日本の伝統住宅に学ぶ環境共生」といった科目も多く用意されていて、一般の人や中高生でも楽しめる内容になっています。
京都大学を目指す高校生にはとても励みになる動画ですね。とくに全学共通科目の講義は、中学生でもわかるようにやさしく解説されています。「百聞は一見にしかず」ですから、家のパソコンからひとまず講義を受講してみてはいかがでしょう。
■関連記事
KKSブログ: 「大学の公開講義を利用したい」が多数
KKSブログ: eラーニングを活用する教育機関のためのサイト開設~NEC
KKSブログ: 仮想空間に塾や学校が? e-ラーニングを使用した教育機関支援サービス
« ピアノもカラオケも楽しめる『ハローキティ ピアノパソコン』新発売! | トップページへ 学校での麻しんの予防・対策ガイドライン発表 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年04月12日 04:19