« お母さん達がもらって嬉しいのは、モノよりキモチ 「母の日」のアンケート | トップページへ | 1体1体手作り!高さ17cmの巨大な猫型マウス発売中 »

学校給食の実態【東京都の調査】 (2008年04月28日)

東京都では、区市町村教育委員会、東京都公立学校の協力のもと、学校給食の実施状況を把握するための学校給食全般にわたる統計調査を行い、毎年報告書を発行しています。

kyuushoku.jpg

この調査の目的は、学校給食の実施状況についての実態把握、学校給食の充実・発展を資するものです。

調査の対象に『箸の使用状況』がありますが、東京都では、使い捨てや使い捨てでない物の箸の利用校が多く、MY箸を持参させる学校は、小・中学校共に少ないようです。エコの観点からみれば、MY箸の持参は良い方法なのではないかと思いますが、東京都では、木や竹の箸を使う学校が多い結果となっていました。

『米飯給食』は、週に2回~4回実施されている学校がほとんどですが、3回という割合が多数でした。学校給食は、カルシウムやビタミンなどの栄養バランスもよく考えられており、エネルギー(カロリー)は、小学校で平均650キロカロリー、中学校での平均は830キロカロリーとなっています。

地場産物の積極的な利用や、有機農産物・特別栽培農産物などを利用する学校も利用もあり、アレルギーのある生徒に対する対応は、何処の学校でも行われており、実施していない学校は、ごくわずかでした。

学校給食は、生徒達にとっても、好き嫌いをなくすきっかけになったり食育の場にもなります。給食指導の時間を設ける学校、ビュッフェスタイルでの給食を行宇学校、食堂を保有する学校もあり、「給食」の時間もそれぞれ違いますね。

給食費未納問題や、残食の量が多いなど、給食にまつわる問題も多々ありますが、みんなで食べる時間は楽しいものです。子供達が学校で学ぶ時間の中には「給食」の時間も含まれていると思います。食肉になった動物や魚、給食に携わってくれている人々への感謝の気持ちを忘れずに「いただきます」と大きな声で言い、残さず食べて欲しいと願います。

■関連記事
みんな大好き給食の時間! 学校給食実施状況等の調査の結果が発表されました
学校給食費援助金を他の用途に使う保護者がいる 学校給食費未納問題

平成19年度 東京都における学校給食の実態(4月21日) 



« お母さん達がもらって嬉しいのは、モノよりキモチ 「母の日」のアンケート | トップページへ 1体1体手作り!高さ17cmの巨大な猫型マウス発売中 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年04月28日 13:38


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ