« 今年の夏休みはスイスのセレブ御用達校で? スイスサマースクール | トップページへ | 教員免許更新制の試行がスタート【文部科学省】 »

『満地球の出』月周回衛星「かぐや」のハイビジョンカメラにより成功 (2008年04月21日)

平成20年4月6日、高度約100kmの月周回観測軌道上の月周回衛星「かぐや」からのハイビジョンカメラによって、『満地球の出』の動画撮影が成功しました。

080421.JPG

撮影は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回衛星「かぐや(SELENE)」に搭載された日本放送協会(NHK)開発の宇宙仕様のハイビジョンカメラ(HDTV)によるものです。「かぐや」で撮影した動画をJAXAで受信、その後、NHKでデータ処理を行ったということです。

『満地球の出』というのは、月周回衛星「かぐや」やアポロ有人宇宙船のように、月のまわりを回る衛星で見られる現象のことです。月面上に立つ人間からは、地球は絶えずほぼ同じ位置に見え、地球が地平線から昇ってくるような『満地球の出』を見ることはできないのです。

月面越しに地球が昇っていく「地球の出」は、アポロ計画で初めて撮影されました。「かぐや」で平成19年11月7日に撮影した「地球の出」は、全面が青く輝いて円く見える『満地球』ではなく、少し欠けた地球でした。

今回は、この『満地球の出』約38万km隔てた遠い宇宙からハイビジョン撮影されたもので、これは世界で初めてのものです。

なお、「かぐや」からハイビジョンカメラにより満地球を撮影できるタイミングは、月、地球、太陽と「かぐや」の軌道が一直線という位置関係に並ぶ“年に2回しかない”貴重なものです。

日本の撮影技術の進歩を感じることのできるニュースですね。

まるくきれいに写っている地球をこうしてリアルに画像で見ると、地球環境についての色々な不安や心配の声が出ているのは、一瞬忘れてしまいそうなものがありますが、一方で、だからこそ逆に大切にしなければならないという実感も、強く心に来るものがあるのではないでしょうか。

■関連記事
月周回衛星「かぐや(SELENE)」搭載レーザ高度計(LALT)による月全球地形図
かぐや/H-IIAロケット13号機打上げ間近!世界中のロケットや宇宙でのくらしがよくわかる図鑑『なるほどkids宇宙旅行に行こう!』発売

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による
「満地球の出」撮影の成功について



« 今年の夏休みはスイスのセレブ御用達校で? スイスサマースクール | トップページへ 教員免許更新制の試行がスタート【文部科学省】 »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年04月21日 11:50


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ