●当たり前のことを家族で楽しく守ろう【沖縄県】 (2008年04月14日)
みなさんご家庭では、家族で作ったルールや約束がありますか?
沖縄県の教育委員会では、幼児・児童生徒の基本的生活習慣の確立や規範意識の醸成を図るため、「わが家のやくそく」を作成しました。
子どもが、健やかに成長するためには、規則正しい生活のリズムが大切ですね。沖縄県が行った児童生徒の生活習慣の調査では、夜型社会の弊害、自立度の低下などの生活習慣の乱れがみられたそうです。
今回、作成された「わが家のやくそく」というシートは、漢字を使わず、かな文字で書かれているので、小さなお子さんでも読みやすくなっています。約束事に関しては、「あたりまえ」と言われそうな事ばかりなのですが、その当たり前なことを当たり前にやることが、基本的生活習慣の定着へと繋がり、達成感や責任感、自立心を育てると思われます。
「あなたのあたりまえのこと」として、「早寝・早起き・朝ご飯」、「挨拶をする」、「くつ・スリッパを並べる」ということ等が書かれています。お友達の家に遊びに行ったときには、靴を並べてから上がっていますか?出来ている子を見ると保護者としても清々しい気持ちになるものです。
そして「保護者のあたりまえのこと」は、「良いことはほめ、悪いことは叱る」「子どもの話に耳と心を傾ける」などがあります。忙しさから、ついつい子どもの話に耳は傾けているとしても、心まではしっかりと子どものほうを向いていないような気がします。これは、私も反省しました。しっかりと親身になってあげなくては、子どもからのサインを見過ごしてしまうかもしれませんからね。
まずは、「わが家のやくそく」シートを使って、各家庭でルールや約束について話をしてみませんか?そして出来ることから少しづつ、「チャレンジシート」で2週間か1ヶ月間のチャレンジを始めてみましょう。沖縄県教育委員会のホームページ上でダウンロードが可能です。表彰状のサンプルもダウンロード出来ますので、頑張った分は、しっかりと褒めてあげたいですね。
■関連記事
子どもたちの身につけるべき力は「ルールや善悪の判断」 千葉県
生活習慣が学力を決める!!「子どもを伸ばす家族の約束6か条」墨田区
« 絵本作家やフィンランドの家庭とのやりとりができるサイト | トップページへ 小学生から高校生の授業に役立つ、「ダーウィン展」を開催 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年04月14日 13:59