« ピカピカに光るどろだんご作りに挑戦してみませんか? | トップページへ | 幼稚園、学校での特別支援教育への体制整備状況 文部科学省の調査より »

副校長と主幹 現場で抱える問題解決に向けて対策 ~東京都~ (2008年04月13日)

東京都教育委員会は、昨年8月より「教育管理職等の任用・育成のあり方検討委員会」を結成して、公立学校運営にかかる管理職が効率よく機能する環境つくりを協議してきました。今回第2回目の報告として、副校長・主幹教諭の職務・職責についての取りまとめが公表されました。

D60_a1770a.jpg

副校長や主幹の仕事が煩雑であり多忙すぎるので、職権をきちんと整理してスムーズに学校運営をすすめようという趣旨の会議です。

具体的には、副校長と主幹に職務が偏重しており、残業は常態化し休日出勤が当たり前の状態が続いているといいます。またその激務に対して周りの理解が不十分であり、何らかの対処を考えようということでしょうか。

対策としては、副校長や主幹の職務権限を明確化する、マニュアルの作成、職権の周知徹底、ICT化による事務の軽減などが検討されています。

民間企業での中間管理職というのが教育現場での副校長や主幹ということでしょうか。民間企業の中間管理職が抱えている、「激務」と「上からは抑えられ、下からは突き上げられて・・・」の状況と同じではないでしょうか?

しかし全く違うところ、それは教育委員会という機関が彼らの職務の軽減を検討してくれて、なおかつそれが税金で賄われているということです。

それぞれの現場が、それぞれで改善努力をすることでは間に合わない問題なのでしょうか?職務のマニュアルをつくるよりも有用な人材確保・育成のほうが早急な問題だと思うのですが・・・。

■関連記事
●【教育ニュース】学校経営診断の実施結果について~東京都教育委員会 (2007年11月20日)

教育管理職等の任用・育成のあり方検討委員会
第2次報告について~「副校長・主幹教諭の育成及び職のあり方について」の概要~



« ピカピカに光るどろだんご作りに挑戦してみませんか? | トップページへ 幼稚園、学校での特別支援教育への体制整備状況 文部科学省の調査より »

最新記事一覧

投稿者 kksblog : 2008年04月13日 15:44


コメント
ブログ内検索
昔の記事を読む
メルマガ・RSSで読む
毎週水曜日、1週間分のニュースをまとめてお送りします(無料)。<サンプルはこちら>

【購読はこちら】
ネタを提供する
教育に関するネタ大歓迎。お気軽にどうぞ!!



ネタなどへのお返事
KKSブログ for mobile
mobileaccess.gif

最新15記事の大事なトコだけ読めるようになってます。あと、古い携帯は文字化けするかも


KKS Web News 教育家庭新聞(C) KKS ブログトップ