●出会い系サイトを規制する法律をご存知ですか? (2008年03月07日)
中高生が携帯電話を持つようになり、出会い系サイトなどから犯罪に巻き込まれる事件や事故がいくつも発生しています。
警視庁サイバー犯罪対策では、これらの出会い系サイトなどから児童を守るため、ホームページ上から、保護者用、一般成人用、業者用への注意を呼びかけています。
携帯電話は、時間や使う場所が自由なため、親の目の届かないところで出会い系サイトなどへのアクセスをしている場合があります。フィルタリングサービスなどで制限が可能になりましたが、全て制限されているかと言えば、まだまだ徹底はされていないのが現状です。
インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律の一部を改正する法律案要綱では、インターネット異性紹介事業者に対する規制の強化として『インターネット異性紹介事業を行おうとする者は、事務所の所在地を管轄する都道府県公安委員会に届出をしなければならないこととし、届出をしないでインターネット異性紹介事業を行った者は処罰することとする。』としています。
また保護者の責任として、出会いい系サイト規制法第4条(保護者の責務)で、『児童の保護者は、児童によるインターネット異性紹介事業(出会い系サイト)の利用を防止するために、必要な措置を講ずるよう努めなければならない。』と定められています。この法律は、ご存じない方が多いかもしれませんね。
平成15年に施行された、出会い系サイトを規制する法律により、児童を対象とする援助交際の書き込みをすることは犯罪行為となり、法律違反にもなるのです。一般成人の方には、大人としてのモラルを意識していただきたいものです。
出会い系サイトとして、真剣に出会いを求める人のための良心的なサイトもあるでしょうが、児童にはやはり危険が付きまといます。本人の自覚も必要ですが、親の責任もしっかりと受け止めなければなりませんね。
■関連記事
出会い系サイト、女児の多くが被害者に
携帯電話の有害サイトから子ども達を守るフィルタリングサービスを要請
子どもの携帯電話普及率35.7% 有害サイトブロック対策は大丈夫?
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律の一部を改正する法律案」について(警察庁)[PDF]
「インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律案」について
« 環境教育・環境学習に活用できる『プログラムバンク』 | トップページへ 毎日10個の単語を確実に覚えるプログラムが無料で使えます »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年03月07日 14:40