●家族で楽しく潮干狩りを!【気象庁】 (2008年03月06日)
気象庁が、今年3月から8月にかけて、関東周辺での潮干狩りに適した期間を発表しました。
by 坂井和明
北国ではまだまだ冷たい海ですが、潮干狩りという言葉を耳にする季節も近づいているようですね。ゴールデンウィークのご家族の行楽計画に、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
今回の発表は、関東周辺の潮干狩りに適した情報です。関東周辺では、干潮時刻及び潮位からみて、3月から8月が適しているそうです。また、今年のゴールデンウィーク期間中(4月26日~5月6日)は、期間の始めと終わりが潮干狩りに適しているようです。暖かい日に出掛けてみたいですね。
さて、潮干狩りに必要な道具や、服装はご存知ですか?掘る道具は熊手やカマなど、砂地と岩場では使う道具も違うようですが、お子様には安全な物を持たせてあげたいですね。篭やバケツも採った貝を入れて置くのに使います。長靴やゴムの手袋も持っていた方が良いでしょう。タオル、着替え、帽子も必要ですね。
採った貝は、海水で砂出しした方が早く砂が抜けるそうですから、海水を持ち帰るペットボトルもあると重宝するようですよ。関東周辺では、アサリやハマグリ、赤貝など色々な貝が採れるそうです。家に持ち帰って、どう食べるかも楽しみのひとつですね。
ゴールデンウィーク期間中、関東周辺の潮干狩りに適した時間帯は、午前9時から午後12~1時位が良いそうです。この時間帯が最も干潮となり、水位が低く、小さなお子様でも安全に入ることが出来るでしょう。あとは天気と気温ですね。暖かい日にお弁当を持って出掛けたいですからね。
気象庁のホームページでは、九州地方・山口県・沖縄県と 近畿・瀬戸内・四国・伊勢地方の潮干狩り情報も載っていますので、お近くの海を探して、どうぞ潮干狩りを楽しんで下さい。
« 新Q&Aサイト「ボクらはGalileo(ガリレオ)」オープン | トップページへ タバコと健康に関する正しい知識を子ども達に 日本学術会議の提言 »
最新記事一覧
- 汚れが気になる人向け、「MONO」シリーズから黒色消しゴムが新登場(2013年10月08日)
- きれいな文字が書ける『文字力アップノート』発売~ナカバヤシ
- 教室とeラーニングをシームレスに連携させるシステム タブレット版も登場
- ソフトバンクの選手といっしょに練習できる野球教室 参加者募集中!
- 授業改善に役立つパンフレット『授業アイディア例』を作成~国立教育政策研究所(2013年10月07日)
- 『ジェットストリーム』から操作性、高級感を両立した社会人層向けペンが登場
- 教育用ICT機器は市場拡大の一途、タブレット端末が牽引する見込み
- この秋、東京国立博物館のワークショップで歴史上の「文化」を体験しよう
- クリスマスを外国で過ごせる学生向けホームステイ語学研修
- サッカーキッズ育成「オンライン自主練サービス」の試験運用が開始されています(2013年10月05日)
- 日本人の国語に関する意識や理解の現状について調査~文化庁(2013年10月04日)
- スマートフォンやタブレットを使っていても、やっぱり仕事の相棒は「ノート」
- 日本食文化・川場の食材・自然写真を融合「KAWABA国際自然文化サミット」【10月5日~20日、10月18~20日群馬県川場村】
- シヤチハタより「おりがみ工場」大人向けパッケージ版が発売されています
- 偏差値やイメージに隠れた大学の真の姿を公開したデータ集を刊行(2013年10月03日)
投稿者 kksblog : 2008年03月06日 14:01